![みっ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私と旦那、どちらが悪いかアドバイス下さい。今朝も投稿しました。今朝…
私と旦那、どちらが悪いかアドバイス下さい。
今朝も投稿しました。
解決せず、再度投稿すみません。
今朝、旦那が息子がミルクをあげながら
『本当うぜーわー(笑)』と、息子に言ってるのを聞き、
腹が立って『お前のがうざいわー』と言ってしまいました。
ちなみに普段からユッキーナ夫妻の様な感じでいつもなら聞き流してくれます。
しかし今日は、
『あーうざ、謝れよ。
俺は、可愛くてうざいって意味で言ったのに。お前は顔が本気だった。
お前ほんっとバカだな。アホすぎ。お前から喧嘩売ってきたんだからな。
ほんっと結婚後悔だわー離婚届もらってきてーよろしくー』
と切れてました。
こっちとしてはまず、ミルク飲んでるだけの息子にうざいという言葉を使ったのがすごい腹が立って、
可愛いなら可愛いって表現したらいいのにって思うんです。
それでも旦那は悪気なく言ってたそうで、私がすべて悪いそうです。
私から謝れば俺も謝ってやるよ、という言い方をされて、むかつきすぎて謝ってません。
旦那が担当のペットの小屋の掃除も昼まで待っても全くやらず、餌もなかったので私がすべてやりました。
旦那はその光景を見てたのに、『俺は昼過ぎにやるつもりだった、お前が勝手にやったんじゃん』という言い方をされました。
その癖、お腹がすいたら『ねー買い物いこうよーご飯作ってよー』と普通に言ってきたり、
私が息子とお散歩に出ようとしたら『ねーどこ行くのーおーい。聞こえる?言葉理解できてないのー?』と1人で叫んでました。
ご飯も作ってないし行き先も告げてませんが。
お散歩出る前にあまりにも腹が立って、
『そういう時だけ都合よく喋るな。』と言うと、
『あーっ、モラハラ🎶URL送ってあげようか?モラハラの特徴。お前にそっくりだから🎶』
と嬉しそうに話し出して、LINEでURL送られてきました。見てないですが。
お散歩から帰ってきても、『どこいってきたのー?』と普通に聞いてきてむかつきすぎて無視してたら寝ました😅
まる1日こたつから出ないで楽しいのかな…。
明日 実家へ帰ろうと思います。
しかし、今週の土曜日に自宅近くの小児科で息子が予防があります。
実家から行くとなると、片道1時間半ほどかかります。
これを考えると予防接種終えてから実家へ行った方が…とも思いますが、私の精神が持つか分かりません。
皆様ならどうしますか?
長文となりましたが よろしくお願いします。。。
- みっ(7歳)
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
どっちもどっちかなぁと😅
![はな❀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな❀
旦那さんは若いんでしょうね。冗談でも言葉を選ぶべきだと思います。子供すぎてわたしだったら相手にしません。シカトがいちばんです。予防接種の病院までは時間かかるけどわたしなら実家に帰ると思います。
![まめこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめこママ
正直ひどい旦那さんだなと思ってしまいました。中身が子どもですね。
かわいいならそのまま「かわいい」って言ってほしいですよね!
それに、簡単に「離婚しよー」って言葉に出すことも許せないです>_<
tomoさんは毎日大変な思いをしているのでしょうね💦本当にお疲れ様です!
私ならしばらく実家に帰っていると思います。
![ともこふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともこふ
旦那さん何でも上からぽいですね。
私も可愛いなら可愛いと言えばいいと思うし、意味なくうぜーとか言う旦那さんがうぜーよと返しますね!
しかも、都合よく話しかけてこられても、こっちとしては納得しないので、謝るまで話はしないですね!
私なら実家に帰りますね…
実際、大喧嘩して出てけ!と言われ4ヶ月の息子と帰った事あります。
予防接種で遠くなるかもしれませんが、精神的にキツイと赤ちゃんにもいい影響はないし、tomoさんも疲れてると思うので、安心する場所に居てほしいです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どっちもどっちですね😓
どっちも一言も二言も多いです。
もちろんご主人の発言にイライラするのはわかります。私が主さんでもイライラすると思います。
ただそのご主人と同じレベルで言い合っている主さんも結局同レベルだと思います。
とりあえず、
理由がどうであれ子供にうざいという言葉をかけたのが納得いかなかったし腹が立った。今後一切やめてほしい。
と、喧嘩のキッカケになった事案について話したらいいんじゃないかと思いました。
その後の事はもうどっちもどっちだし売り言葉に買い言葉で喧嘩の勢いで言っているところもあると思うので。
パパとママのやり取りをお子さんは全て聞いています。
言葉だけじゃなく雰囲気も全て感じ取っています。
私なら喧嘩のキッカケになった事についてはっきり言い、実家に帰るのはやめます。
![オブラート](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オブラート
売り言葉に買い言葉的になってしまってますね。
でも旦那さんが悪いと思います^_^
旦那さんが先に謝るべきだと思いますよ。
ミルク飲む我が子に、よくそんな言葉が出てきますね…。
正直に言うと、ミルクあげるのが面倒だったとしか思えません。
しかも、同じこと言われてキレるのもかなり矛盾してます。
息子に可愛いと言う意味でうざいと言ったなら、自分に対しのうざいも可愛い、ですよね。
普段ならモラハラとか、ケンカとかがあるようなら今すぐにでも実家に帰ります。
(土曜日に予防接種には戻ります。)
普段は仲良しなら、単なる売り言葉に買い言葉だけなので、様子見て話し合いをしますかね。
![にん🍆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にん🍆
旦那さんが悪いかなと
思います!!
うざいなんて言葉
間違っても使っちゃだめだし
嫁さんに対しての態度が
とてつもなくはらたちます!
そして都合よくなると
ふつうに喋ってくる
あたり腹立ちますね😰
そっちが謝れって
感じです!
やることやると
やろうとしてたのに
って男の言い訳ですよね!
わたしもよく言われますー
やんないからやってんだろ
って😒
実家帰っていいと思います!
ストレスたまる環境なら
とりあえず帰って様子見
したほうがいいですよ(・∀・)
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
どちらが悪いとは思いませんが、そういう旦那さんであればこっちが大人になって謝ってあげれば気が済むんじゃないですかね(´・ω・`)
色々と言い方とかむかつくとは思いますけど…
誤解してたのはこっちなので、誤解しちゃった。ごめんね。でいいんじゃないですか?
もし自分ならですが、うぜーわー って言ったことに対してまずは何がうざいのか聞きますね。一言目にお前のがうざいわーとはなりません(´・ω・`)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
口が悪い🤔父親の自覚がないんでしょうね😂どこのチャラ男だよって思っちゃいました。将来子供と歩いてる時もそんなしゃべりかただったら恥ずかしいなって思いました🙃離婚するまでもないと思うけど、旦那さんのその態度は改めた方がいいと思いますね。
どっちが悪いとか気にしてる次元じゃないと思う。
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
んー、旦那さん全てが若いなって
思いました!
もし子供が大きくなった時に
友達に、同じ意味で
うざいなーって言ってその子が
傷ついた。っていう話を聞いた時
どう思うんですかね?
言葉が違うよ?って
教えてあげますよね😂
自分では内容わかってて言っても
普通の人から見たら
うざいって。そのままうっとうしい。
みたいな意味ですよね。
それでも、そのような考えの旦那さん
に何言っても喧嘩になるだけですね💦
tomoさんも最初に
何がうざいの?って聞いてたら
喧嘩になってなかったかもしれないです。
それか、旦那さんがぐちぐち
言ってきた時に
私もミルクあげてる姿可愛くて言ったんだけど?
とか上手くやりとりできたら喧嘩にならなくてすむかなぁと😂
なんだか、あぁ言えばこう言うって
感じのエンドレスでお互いイライラが
積もってるようにみえます💦
それでも夫婦ですから
ありますよね。
私なら普通に過ごして適当に相手して
イライラが無くなるまでは
これ以上ヒートアップしたくないので
必要以上に言い返さないし
何も言いません(笑)
![りりもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりもん
まず…
うざいって言葉使わないで欲しいな…。と私なら言います。
同じ目線だと対等になってしまうからお互い引けなくなってしまうのではないかと思います。
旦那様は正直子供だと思います。
ならば貴女が変わらなきゃ。
相手を変えることは容易ではありません💦
ああ言えばこう言う状態。
疲れませんか?
貴女が実家に帰ったところでも何も変わらないと思います。
戻ったところで家はぐちゃぐちゃになり余計にストレスだと思います。
何で実家に帰るのかも理解できないと思いますよ?
お前が勝手に出て行ったから俺も自由にしてやった!くらいの感覚の持ち主のような気がします。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どちらも言い過ぎだと思います💦
子育てでお互い余裕がないんだと思いますが、相手の事を思いやる事が大事だと思いますよ(*´ω`*)💕
パパとママが喧嘩してたら子どもは感じてますよ💦
うちの両親も一時期毎日喧嘩してて正直家にいたくなかったです💦
赤ちゃん守る為にはパパとママの協力も必要だと思いますよ(*´-`)💕
![J](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
J
どっちもどっちかな、、、と💧
どっちも一言多いなとも思いますし、
旦那さんが普通に話しかけてきたのなら
無視などしないで普通に話したら
そこでまた代わるんじゃないかな?と。
まだ言葉がわからない
悪気があったわけじゃないにしても
「うざい」とゆう言葉を使ったのは
良くないと思いますが
その時のtomoさんの言い返し方も
悪かったのかなと( ´∵`)
![ママン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママン
旦那ムカつきます!あり得ないです😡わたしなら反省するまで実家帰ります!
![みっ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっ
様々な意見ありがとうございます。
私も良くないところありましたね…。なんでウザイといったか聞けばよかったですね。
ただコメントにも書いて頂きましたが、うざい=鬱陶しいという認識なので、カチンと来てしまいました。
また、前の喧嘩の時に、
離婚という言葉は簡単に出さないようにしよう。と言ったのに、
簡単に離婚だー離婚届よろしくーと言われたので、とても腹が立ったし傷つきました。
私から謝れば確かに丸く収まるのかも知れませんが…
また今後旦那の腹の虫が悪い時に当たられて、
どうせ謝るだろ?という頭を持たれるのでは…と思ってしまい、謝れません。。
皆様 とても考えが大人でうらやましいです。。。
皆様のコメント参考にさせていただきます。
ちなみに旦那もあれからダンマリで、車でどこかに出掛けていきました。
このままなら明日 やはり実家に帰るつもりです。
アドバイスありがとうございました。
![なーちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーちん
私的は断然旦那さんが悪いと思います。
私からすれば、かわいくてうざいとゆえばよかったのに語弊のあるうざいだけをゆった旦那さんに原因があるのでは?私は原因をつくった方が悪いと思う人なのでそー思いました。
![みさと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさと
うざいと口にした旦那さんが悪いとは思いますが、自分が嫌な思いをしたうざいという言葉を使ったtomoさんもなーと感じました😅
自分がされて嫌な事は人にしちゃいけない というのは昔からよく言いますよね😅
やる事ならない離婚と口にするなどほかのエピソードは正直、旦那さんいくつ?と思ってしまいました🙄
中学生が母親に言い訳してるみたいですね。
旦那さんが早く中学生から大人の男性にそして父親になって貰わないと赤ちゃんとデカい中学生の世話なんて出来ませんよね😅
実家に帰るのが旦那さんの成長になるのかどうかはtomoさんじゃなければわからないと思いますので、ご自身と赤ちゃんをまずは第一に行動されてはどうですか?
![TACO☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
TACO☆
旦那さん頭悪そーと思っちゃいました、すみません(;´д`)💦
間違っても可愛くてうざいなんて意味では使いませんよね😓俺は可愛くてうざいって意味で言ったのに、って何?は?って感じですよね💣
軽々しく離婚を口にするのもホント腹立ちますね!嫁を怒らせると色々と大変だって分からせる意味で実家帰って良いと思います!
![あすかゆうじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あすかゆうじ
可愛い=ウザいって旦那様の地元ではそういう認識なんですか(;´∀`)?
絶対そんな意味で言ったんじゃないと思いますよ。
ウザいはそのままウザいという意味でお子さまに使ったんでしょうね。
元から口が悪いんでしょうね…(;´∀`)
![姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹ママ
旦那さん子供すぎます。うちも機嫌悪かったらすぐに拗ねて顔に出す💧
私なら実家帰ります。1週間も気まづいままは嫌なんでそれなら予防接種に時間かかって行く方を選びますかね💧
![みっ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっ
皆様ありがとうございます。
昨日あの後、旦那もまずいと思ったのか、飲み物をたくさん買って帰ってきました(買い物に行く予定潰れたので)
ベタベタしてきて、仲直りねーなんて言ってるので、ちゃんと謝って。といって、
ごめんなさい。と謝らせました😅
その後もまたお米などの買い物に行かせたり、夕飯の準備もさせました。笑
本当なら今日実家へ行くつもりでしたが、雪ということもあり、子供も冷えてしまうのと、旦那も元通りになったので、とりあえず自宅に居ることにしました。
まだ離婚だとか言われたこと忘れられないので、チクチク言ってしまいそうですが😅
次されたら絶対実家へ帰ります。
本当に参考になりました。私も言葉を改めていきます。
ありがとうございました。
![ねーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねーこ
どっちが悪いか、を聞きたい時点で二人とも同類です。
喧嘩ってどっちかが悪いから起こるんじゃないですよ。お互い様です。
お子さんに正しい言葉遣いを教えたいなら「うざい」とか安易に言うべきではないですし、日々の言葉遣いのことを話し合ってはいかがですか?
おかたくなりすぎなくても、夫婦間でうざいとか言う言葉はオッケーでも子供に対してだけは使わない、とか。
そんな感じでいいと思います。ゆるく。
私はものすごく口の悪い母親ですが、娘はとっても丁寧で敬語でも話せますよ♪
イライラするし憤りがおさまらないいまは何も言わず、おさまってから冷静に話し合いするのがいいと思います^ ^
それまでは実家で。
コメント