※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はぁか
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子がいます‼︎皆様はお子様とどのような遊びをしてはりますか🤔⁇

生後2ヶ月の息子がいます‼︎

皆様はお子様とどのような遊びをしてはりますか🤔⁇

コメント

ぴ

ラララぞうきん、YouTubeで見てマネしています👶🏻💓
あとは、いないいないばあってして遊んでいますがよく分かっていないようでキョトンとされます😶(笑)

  • はぁか

    はぁか

    らららぞうきん🤔
    調べてみます☺️✨

    いないないばぁは息子はキョトンとした後
    ずれて笑いが来るみたいです🤣
    返事ありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月22日
mika

メリーつけてあげたり
鈴が鳴るおもちゃ鳴らしてみたり
声掛けしたりしてます😌

メリーはずーっと見て
楽しそうに手足動かします😆

  • はぁか

    はぁか

    私の家でもメリーがずっと
    なりっぱなしです☺️🎶
    電池代がすごくかかりますよね😓笑

    メリーやガラガラ,話しかけぐらいですよね📝
    参考になりました‼︎
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月22日
なぁ‼

寝返りの練習でゴロゴロさせたりうつ伏せさせたりお話したりこちょこちょしたり私のおもちゃみたいになってます😅笑

  • はぁか

    はぁか

    ゴロゴロ🤔⁇
    どんな風にゴロゴロしてるのかすごく気になります😳
    こちょこちょは、大泣きされるのであまり出来ないのです😓笑

    私もおもちゃじゃないって分かってても
    可愛すぎてついおもちゃのように
    してしまいます🤣笑

    • 1月22日
カフカ

同じく2ヶ月の子を育ててます☺
生後1ヶ月から毎日絵本を
読んでいます。
(いないいないばあ・もこもこもこ)
そしたら1ヶ月半でいないいないいないばあで
笑ってくれたり、あーやうーなどと
お喋りしてくれるようになりました💕

  • カフカ

    カフカ

    あと、歌を歌ったり寝転んで手に
    力入れさせて起こそうとしたり、
    首座りのためのうつ伏せで
    毎日声を掛けてたら、まだ
    不安定ですが首座りました✨

    • 1月21日
deleted user

話しかけたりメリーをつけたりしてます!

ままり

まだあまり反応ありませんでしたので、遊びと言うかスキンシップ多め、話しかけ多めを意識してました😁
あやして笑うと可愛さアップですよね❤

かなな

便秘予防を兼ねて歌を歌いながら脚を動かしてあげたりおなかのマッサージしてます🙂
あとは絵本を読んでます。
しましまぐるぐるは初めて見せたときからすごく喜んでるので毎日読んでます✨