
コメント

ママ
私も縦抱き授乳してましたし、エルゴでインサートつけてよく出かけてました。
長時間じゃなければ大丈夫だと思ってます!

しろくろ
わたしは首が座るまではあまり縦抱きしてませんでしたね。
なんとなく怖くて💦
でも縦抱きが好きな赤ちゃんもいますよね。
-
はじめてのママリマン
縦抱きは非常識みたいなかかれてて、今まで全く知らずに縦抱きしてたのでビックリしております
- 1月21日

ゆち/⛄️💛💙
首座る前から縦抱きしてましたけど、
なんの成長を妨げるのでしょうか?🤔
うちの息子は、
身長は成長曲線を上回り
体重も平均より上だし
既に歯も5本出てきてて
むしろ成長早いですよ😅笑
-
はじめてのママリマン
ありがとうございます!!
ゆちさんの返信で泣きたくなるぐらい安心しました。
首の血流悪くなる?みたいな…
育児書に書いてあって常識だ…と…- 1月21日
-
ゆち/⛄️💛💙
息子を産む前も産んだ後も
1度も育児書を読んだことないので
分かりませんが、
私は横抱きだと授乳の相性が悪くて
助産師さんから縦抱きを勧められたくらいですよ😄
縦抱き、しっかり頭支えてさえいれば
全然大丈夫ですよ!
心配しないでください✨- 1月21日
-
はじめてのママリマン
返信ありがとうございます!
今新幹線で縦抱き抱っこひも使用してたんですが…ネットで調べたらそんなこと書かれてて涙目でした!- 1月21日

ぷに
うちの娘は縦抱き大好きで、首すわり前もよくしてました!問題なく成長していますよ😊✌️
-
はじめてのママリマン
よかったです!!
もう涙目でしたーーー!!!安心しました- 1月21日

ぽちの助
縦抱きのが、首すわり早い事もありますよ(*´ω`*)
うちの抱っこ紐も縦抱きオンリーなので、新生児から使えるのもあって、普通に使ってます(*´∀`)
全然問題ないですよー(´・∀・`)
-
はじめてのママリマン
安心しましたーーー!もう新幹線の中で涙目でしたーーー!!!
- 1月21日

emasara
上の子も縦抱き好きで、新生児からよく縦抱きしていましたが、何の問題もなく健康に4歳です。下の子もよく縦抱きしていましたが、ハイハイつたい歩きもしますし、月齢相当の成長で問題無いですよ^ ^
-
はじめてのママリマン
返信ありがとうございます!
新幹線の中でなきそうでした- 1月21日

ことりまま
人の体について勉強した者です。人の体は重力に耐えるため首が座り、背骨もまっすぐではなく湾曲が出てきます。赤ちゃんはC字になって産まれてきます。それを縦にすると重力に逆らう形となり、その場では何もないかもしれませんが、長期間、長時間は将来的に姿勢や筋などに問題が出てくるのではないかと考えます。エルゴがなぜ縦OKなのか調べてないので分かりませんが、私は怖くて出来ませんでした。もしくは、赤ちゃんのC字に合わせるよう気をつけて使った方がいいと思います。持論ですが…😅
-
はじめてのママリマン
ご意見ありがとうございます!縦抱きされてないママもいらっしゃいますね。長時間は避けたいと思います!!
下半身麻痺になった子もいるとか(((・・;)- 1月21日

退会ユーザー
30分とか短時間で使う分には大丈夫だと思いますよ✋🏻
毎日、2時間も3時間も使うと成長に影響あったり、下半身麻痺になる子もいる、とは聞いた事があります。
私は怖くて、なるべく使わないようにしてました。
-
はじめてのママリマン
その話詳しく教えてください!
毎回授乳縦抱きで、連続ではないものの一時間は抱いたことあります。
産院で聞かれた話ですか?- 1月21日
-
退会ユーザー
産院ではなく、よく行くショッピングモールでやってる育児相談の助産師さんに聞いただけです💦💦
あくまでも、抱っこ紐は移動手段だから、って事でした。
うちはアダプトを新生児からたまにつかってますが、エルゴだと無理な姿勢にならないように作られてるはずですよね!?
まだ、新幹線の中ですか?必要最低限、縦抱きにして、後は普通に横抱きしててあげたら大丈夫だと思いますよ✋🏻- 1月21日
-
はじめてのママリマン
貴重なご意見ありがとうございました!
横抱きにしてるお母さんもいれば、縦抱きにしてるお母さんもいるみたいですね。
でも縦抱きは最低限にしたほうが良さそうですね(((・・;)- 1月21日

ずん
私の子も先にご回答されてる方々と同様、縦抱きが好きでした!あと私もエルゴ使ってて、買い物とか行く時は普通にエルゴ使ってましたよー!
あまり長時間は控えてたのと、首があっちこっち向かないように手でも抑えたりしてましたが(^O^)むしろ縦抱きのおかげか、2ヶ月半で首も座って、3ヶ月で寝返り打てるほどぐんぐん成長してます*ˊᵕˋ*
-
はじめてのママリマン
縦抱きにしてるかたと、横抱きにしてるかたといろいろですね😅
でもあまり長時間はよくないですね😅
貴重なご意見ありがとうございました!- 1月21日

やっぴ
産まれた時から縦抱きじゃないと嫌がる子だったので縦抱きしてましたよ😊
なんの問題もなく3ヶ月で寝返り
6ヶ月でおすわり
8ヶ月でつかまり立ち・つたい歩きしてますよ😊
身長もしっかり伸びてますし、体重も超平均です✨
風邪もひかず元気いっぱいですよー!!
-
はじめてのママリマン
返信ありがとうございます!
でも縦抱き否定派のお母さんもいらっしゃるのであんまり長時間は避けたいと思います‼- 1月22日

いちご みるく
首座り前は首に負担がかかると思い、横抱きをしてました。
それまではエルゴは使わず、横抱き用の抱っこ紐を使ってました。
縦抱きは首座り前は良くないのが常識だと思ってたので、縦抱きしてる人が多くてビックリしてます💦
今はお母さんが楽だという理由でエルゴでもインサートがあればOKみたいになってますね。
短時間なら良いんじゃないでしょうか。
赤ちゃんは縦抱きが好きと言ってる人もいますが、確かに覚えてしまうと寝てるときと景色が違うため赤ちゃんも横抱きだと泣くかもしれないです💦それも大変なので、私はあえて横抱きして、縦抱きを覚えさせないようにしてました。
-
はじめてのママリマン
縦だきは産院ですすめられたぐらいだったのでビックリしております。
でも長時間は避けたいと思います‼返信ありがとうございました!- 1月22日
はじめてのママリマン
そうですよね!!!ネットで常識だと書かれていて…えっ?!ってなりました
ママ
初耳でした😅
それだったらエルゴはインサート販売できないですよね。でもきちんといろんな検査を通して販売されてるしあまりネットの情報も全てが正しいというのもないと思うのであまり気になさらなくていいと思いますよ。!
実際、縦抱き授乳は助産師から教えてもらってますし♪
首支えてれば大丈夫だと思います^_^
はじめてのママリマン
よかったです。今新幹線で縦抱き抱っこひも使用してたんですが…ネットで調べたらそんなこと書かれてて涙目でした!