※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぶたちゃん
子育て・グッズ

息子が具合が悪く、熱があるので病院に行ったら、インフルエンザの検査は病院ではなくかかりつけ医でしてもらうように言われました。食事中に口を開けっ放しにして苦しそうな様子がある場合、ミルクのみにしても大丈夫でしょうか?

もうすぐ9ヶ月になる息子を育てています!
昨日の夜中に8.5の熱があり、
今朝は8.4だったので病院に行ってきたのですが、
病院では37.5まで下がっていて、
最高38.5と言ったら
インフルエンザの検査は39度くらいになったらかかりつけ医でしてもらってくださいと言われました(._.)
そういうものなのですか?(>_<)
また現在3回食なのですが、
具合悪いのかいつもごはんたくさん食べるのに、
少したつと口をずっと開けっ放しにして
ごはんを出そうとします(._.)
またベロ出したり、口に入れると泣いてしまいます(._.)
その場合はごはんをやめてミルクのみにしても大丈夫なのでしょうか?
わかる方いらしたら教えてください(>_<)
よろしくお願いします(._.)

コメント

3人のママ

しんどいならそれでいいと思います!
ただミルクだけだと、
栄養が気になります…
食べやすい形態に変更するなどしてみたらいいと思います!

  • こぶたちゃん

    こぶたちゃん

    そうですよね(>_<)
    今はフォローアップあげてるのですが、それでもやっぱり栄養気になりますよね(>_<)
    ちょっと色々工夫してみます!
    ありがとうございます!

    • 1月21日