
コメント

退会ユーザー
まさに同じくでいま困ってました😥

Rie
ごめんなさい34週
でなく33週でした😂💦

Kayo
前駆陣痛の可能性もあるし
間隔を測って見て
病院に連絡した方が
安心すると思います( ˘ω˘ )💕
生産期までもう少しですね🐣
体お大事にしてください🤰
-
Rie
ありがとうございます!
間隔はどうやって
測ってるんですか?😭
正産期まだですし
それまでなんともないと
安心しきってました😱- 1月21日
-
Kayo
アプリで陣痛アプリがあるので
それをとって測るのが
1番簡単だと思います🙆♀️
私は陣痛きたかもと言うアプリを
使ってました( ˘ω˘ )💕
痛いなーと思ったらボタンを押して
治ったなーとおもったらまた押せば
自動で間隔など表示されます😊
生産期前のトラブルって
焦りますよね😵💦- 1月21日
-
Rie
そんなアプリが
あるのですね☺️
調べてみます💕
早く産まれたら
困りますね😭- 1月21日
-
Kayo
見てみてください🙆♀️
いざ陣痛が来た時も
とっておけば役立ちます😍
なるべく正産期までお腹の中に
長く居て欲しいですもんね😭
私も1人目は切迫になったり
正産期前に前駆陣痛があったりで
ハラハラでした😳😳💦- 1月21日

ゆずは
私は、初産34週で産まれました
微弱陣痛の測り方わからず、ずっと
座っていてトイレに行ったら破水した
ため病院へかけつけました!
最初は、本当にわからず
不安ですよね、痛みがバラバラ
のうちは様子をみて、短いなー
長時間続くのであれば電話した
方が良いと思います‼︎
-
Rie
34週で産まれても
赤ちゃん元気ですか?😭
破水はドバーッと
出る感じですか?😭- 1月21日
-
ゆずは
障害もなくすくすく
おっきく成長しています!
生理用のナプキンがびしょびしょ
になるくらいでした!(夜用)- 1月21日
Rie
同じ方が
いらっしゃたとは
心強いです😭!
病院電話するか
迷います😱