

Mママ☆
新生児ってビックリするくらいよくしゃっくりしますよ(>_<)
赤ちゃんは苦しくないみたいなので心配ないですよ!
そのうちいつのまにかあまり、しなくなってきます(●^o^●)
ゲップはミルクのときはさせてあげた方いいですけど、母乳のときはあまりでないですよ(>_<)
母乳のときは五分やってでなかったら無理にさせなくても大丈夫です
おならよくでませんか?
おならで空気抜けてるみたいですよ
うち完母ですが、ゲップほとんどやってあげたことないです
産院からもさせなくていいって言われて(。´Д⊂)
もしゲップでなくて心配なら横向きに寝かせると窒息防止にいいですよ!

ロズワール邸のメイド(妹)
五分くらい縦抱きして背中トントンしてても出なかったら、顔を横向きにして寝かせておいていいよー、と助産師さんに言われました(●︎´-`●︎)
ゲップは出ないこともあるみたいなので、大丈夫ですよ!
私も最初はゲップ苦手でした。旦那が上手くてコツを聞いてみたら、空気を押し出す感じでちょっと強めに押さえたらいいよーって言ってました。
空気をある程度だしてあげたら、盛大にゲップしなくても吐き戻ししなくなりました\(¨̮)/
うちは明日で1か月になりますが、ほんとに生まれてすぐの頃はよくしゃっくりしてました!
気にしなくて大丈夫ですよー、月齢がたつにつれて減ってくるみたいですので!

ぬこぬこ仮面
赤ちゃんがしゃっくりしたら心配ですね(;´Д`Aしゃっくりをしたら背中を優しくさすってあげてみてください((^ω^)数分したら止まりますよ(^ω^)

ゆのちゃん
ゲップ出せなくても、あとあとオナラで出てきますよ◡̈⃝
しゃっくりは、母乳とかミルクを飲ませると、すぐとまります!
赤ちゃんのしゃっくり、速度が速いし、ずーっとしゃっくりしてるから心配になりますよね(´∵`)

凛
ミルクの時はゲップ必要ですが、母乳のときはさせなくてもいいと助産師さんに言われましたよ!
しゃっくりは乳幼児だと1日に何回もするのは当たり前みたいです。
体温調節がへたっぴなので、たくさんおしっこをしてオムツが濡れてるだけでもしゃっくりが出るそうですよ!

ぇり☆.
まとめてのお返事ですいません。
皆さん回答ありがとうございます(^-^*)‼︎
ゲップじゃなくオナラでも大丈夫なんですね⁇‼︎初めて知りました‼︎オナラ良くするので大丈夫ですかね⁇笑
しゃっくりも心配ないようで安心しましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ頻繁にやるので心配でしたけど(´×Д×。`)
良かったです(^-^*)ありがとうございました。
コメント