
コメント

さんぴん茶
やるなら三回食になってからで大丈夫ですよ。泣いてもおっぱいあげずにお茶で我慢してもらいました。ずーっと抱っこもしんどいので、座って抱っこしたり、添い寝してトントンしたり、自分は寝たふりしたり。初日は一時間半泣きました💦
夜間断乳のきっかけは添い乳で寝かせていたけど、7ヶ月頃から二時間おきに起きだして私がしんどかったからです。

退会ユーザー
完母で2回食ですが、まだ母乳あげてますよ😊まだ夜間断乳は早いと思っているので普通に授乳してます😅
しっかり3回食食べれてカミカミ期に入ってから夜間も断乳しようと思ってます!
まだ離乳食始まったばかりなら夜間断乳する必要ないかと思いますが、夜中起きるのが辛くてミルクに変える〜などの理由なら断乳するのかな?とも思います💦
-
まち
三回食はいつ頃からでしょうか🤔⁉️
仕事しているわけではないので、今だけだしおっぱいでもいいかなぁと思うのですが、断乳していると聞くと、迷ってしまいました💦- 1月21日
-
退会ユーザー
3回食にする時期はその子その子で違いますが、上の子の時は9ヶ月、10ヶ月にはすでに3回食だったので、10ヶ月で日中も夜間も断乳しました!
全然焦らなくても大丈夫です!
授乳期に夜間授乳する方が体重が増えやすいとテレビでやってました!😁
いずれ断乳するので今からやらなくてもいいと思います😊- 1月21日
-
まち
安心しました💕
今しかない時間を大切にしたいと思います🎶- 1月21日
まち
三回食はいつ頃からでしょうか🤔⁉️
さんぴん茶
10ヶ月ぐらいには3回食になってましたね。今おっぱいが食事代わりなので離乳食食べてないのにおっぱ辞めたら断食状態になっちゃいますからね💦ミルクに代えるのなら夜間断乳とは言わないと思うし😅
まち
そうなんですね😊まだおっぱいあげようと思います🎶