※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

赤ちゃんの成長が遅い気がして心配です。

いまだにズリバイ、ハイハイ、つかまり立ち、
マグも使えません(T_T)
やはり遅いですよね?😣
あまり気にしないようにしているのですが…

コメント

2児ママ

個人差ありますからね!
うちの下の子なんて
ハイハイとズリバイなかったですよ。

まゆな

1才になる前ぐらいにズリバイをして、その後すぐにハイハイするようになりました^ ^
マグも1才ぐらいで、今でもたまにむせて飲んでます😅
個性だと思い、全く気にしなかったです🙂

みは

遅いか早いかでいったら遅いと思います😥
うちも現在ズリバイのみで、10ヶ月検診引っ掛かりました😂
一人座りはしますか?自分からお座りポーズになれないのが、引っ掛かったポイントみたいでした💦

逆に食の成長は早くて既に卒乳してしまったし、個性だなぁと思いつつ引っ掛かったので少し心配です💦

yu-mi

男の子は遅いと言われますが、、、
でも少し遅いかもですね😥
うちは女の子ですが10カ月の時は一人歩きをし始めてマグも使ってました!
10カ月検診で聞いてみるといいですよ(*^o^*)

チッチ!!

10ヶ月過ぎてハイハイしました!
10ヶ月健診の前日でした!
でも、私の前ではしませんでしたよ!
主人の前のみ(−_−;)
私の前では抱っこポーズオンリーでした(−_−;)
そこから、ハイハイの時期も長かったですよ!

はじめてのママリ🔰

うちもまだズリバイだけです🤣
個人差があるとはいえ、周りとも比べちゃいますし、心配になりますよね😫あさっての10ヶ月検診何言われるかビビってます😂

s。💓

遅いか早いかなら遅いです。
それを個性と捉えるかそうでないかは親の考え次第です
うちは十一ヶ月目前でずり這い、一歳でハイハイ、一歳半で一人歩きです
発達の病院にも行ってました。検診あると思いますが、そこでどうしたいかそうだんされてみては?
うちはお母さんが気になるなら病院紹介するけど?程度でしたが、紹介してもらいました。結果、それでよかったと思ってます