※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マウンテン
子育て・グッズ

冬休み中、義母が娘に遅く起きていいと言っていて困っています。普段よりも30分遅く起こしたいです。他の方は休み中に1時間以上遅く起きますか?

冬休み…朝はゆっくりですか?

初めて投稿します!
4歳と2歳の娘がいて、自営業の義父母と同居しています。
義父母は夜型で、同居した当初、義母の起床は8時頃でした。
初めは私もそれに合わせていましたが、このままじゃよくない!と思って徐々に起床を早め、娘逹が今年から保育園に通い始めてからは6時過ぎに起きています。
昨日から保育園が冬休みになったのですが、義母が娘逹に「お休みだから、ゆっくり(8時頃)起きておいで~。」としょっちゅう言うのが気になります(-_-;)
私としては、休みといってもそんなにリズムを崩したくないので、遅くても普段よりプラス30分位には起こしたいです。
お正月も、就寝時間が遅くなれば仕方ないですが、出来るだけ普段通りのリズムにしたい…。(まだ娘逹は幼いので、夜遅いのもイヤですが。)
以前から、休みのたびに「遅く起きておいで~。」と言うのが、どうしてもひっかかります。

皆さん、休み中は起床時間は1時間以上遅いですか?8時以降に起きたりしてますか?
私が頭固すぎでしょうか…(>_<)

コメント

こていちご

私は、まだお腹の中にベビちゃんですが
ちゃんと早寝早起きをさせたいと思っています。
妹の子を見てて思いました。
甥っ子は6才ですが、久慈までには寝て朝は、6時には起きます。(日曜は特に早いです、TVが見たい為ですが(笑)
そのおかげで、ご飯もよく食べるし元気いっぱいです。
何より早く巻けます寝てくれるので、妹はその分色々やることができています。
休みだからといって遅く起きるのは、いつもの生活リズムがズレてくるので良くなさそうですよね(;゚д゚)
大人なら分かりますが子供のうちは、いつものリズムでいいと私は思います~٩(๑❛ω❛๑)۶
多少の時間はいいとしてですよね(「・ω・)「

こていちご

久慈→9時です(。>д<)
すいません(^^;

マウンテン

ありがとうございます。
やっぱり休みといえども、そんなにリズム狂わせたくないですよね~!元に戻すのも大変そうだし…(-_-;)
私自身は昼まででも寝てたいタイプですけどね(笑)
義母の発言はスルーするか、旦那から言ってもらうようにします!
ありがとうございましたm(__)m