
赤ちゃんのいびきについて心配です。助産師は狭いから大丈夫と言っていますが、受診はまだです。同じ経験の方、情報を教えてください。
生後51日の赤ちゃんのいびきについてなんですが、大人みたいなガーガーするいびきをかいていて、ガッガッブァーってするいびきをかいています。ずっとではないんですが、寝始めとかはぼぼ毎日かいてます…。助産師訪問の時にも相談してみたんですが、赤ちゃんはまだ狭いから、顔色が悪くなってたりしてなければ様子見でいいと思うって言われてるので、今はまだちゃんと外来に受診していません。お子さんで似たいびきかいてる方とか、何か情報あれば教えて下さい。
- hawaii(7歳)
コメント

そうふーママ
鼻が詰まっているとかありませんか?
友達の子も寝ているときフガフガ言っていて、鼻水吸ったらスーッとその音が消えました!!!

くまー
うちの子も同じく生後2ヶ月くらいまでイビキのような鼻息のような音を立てて寝ていました!助産師や小児科医に相談したこともありましたが、おっしゃる通り鼻の穴が狭いからよくあることと言われただけで何もしてもらえませんでした😅
結局3ヶ月過ぎ頃から気づいたら何も音がしなくなりました!
-
hawaii
同じ感じだったんですね💦あたしもまだ様子を見てみますね。
- 1月21日

退会ユーザー
うちの子は鼻が詰まってるとイビキかいてます!
鼻の吸引や手前に出てきたモノを赤ちゃん用めん棒でとるとおさまります😊
-
hawaii
鼻くそは綿棒では取っているんですが💦今度吸引試してみます❗️
- 1月21日

hawaii
赤ちゃんは鼻呼吸するのが普通みたいなんですが、息子は口を開けて寝たりします。ネットとかで調べたら口を開くのはあまりいいように書かれてないんですが、同じように口呼吸してるお子さんいらっしゃいますか?また、口呼吸で鼻呼吸に直した方がいい場合いい方法があれば教えて下さい。
hawaii
鼻詰まってるかがまだわからなくて😅鼻水も出てる感じもしなくて💦鼻水吸ってみて試してみます😀