
コメント

うーたん
私の場合は、予定日から1週間後の検診の時に入院日を決めました🙇♀️

モンブラン
予定日すぎると、入院の日取りの話は出ると思いますよー。
予定日は過ぎる方も多いのであまり気にせず頑張ってくださいね😄
あかちゃん、みさんのお腹の中が居心地いいんでしょうね😄
-
み
ですよね😣
今でも元気にお腹の中で動くので
まだお腹の中のスペースに余裕があって
居心地がいいのかなぁ💭って思ってます😂- 1月20日
-
モンブラン
きっと、お腹の中が気持ちいいんですよ💕
私は結果的には予定日より前だったのですか、検診で大きそうだったので早く産みたくて毎日主人と「そろそろ出ておいでー。一緒に遊びたいなぁ」ってお腹に話しかけてましたよ😄- 1月20日
-
み
私も毎日お腹にむかって話しかけてます😳
会いたいな~早く出ておいで〜☺️って声かけてます!- 1月20日

ゆーきー
予定日超過されているんでしたらこの日までに陣痛が来なければ入院という話もされるかと思います!わたしは予定日超過したら絶対に旦那の立ち会えるこの日に産みたいと希望があったので予定日の前からもし予定日越えたらこの日に産みたいと伝えてました😂
-
み
あ、ほんとですか!
私も伝えておけばよかったです😣
次の検診の時に言ってみようと思います😣- 1月20日

みつやん
42週までに出産するように予定を組むと思います!
私も予定日にはなんにも予兆が無く。
予定日8日過ぎて、誘発分娩の日程を相談する健診の日の朝方に陣痛きて出産になりました(^^)
-
み
自然と陣痛きてほしいんですけど
くる気配がまったくしなくて
促進剤使わなきゃならなくなるかなぁ…って不安です😭- 1月20日
-
みつやん
私も不安に思っていた矢先の陣痛でした!
まだ2週間もありますし、ゆったり構えましょ💓😆
子宮口の開きや赤ちゃん下がって来てるかの内診もあると思います(^^)- 1月20日
-
み
一昨日産婦人科行ったときは
子宮口何センチ開いてるとか
赤ちゃんが下に下がってきたねとか
何も言われなかったので
まだまだ産まれてこないのかなぁって思いました😭- 1月20日
-
みつやん
私の場合、予定日過ぎてからの診察で子宮口と下がり具合を見られたので、みさんも次に見られそうですね(^^)
こんな話をしていた矢先に陣痛来るかもしれませんよ😆
赤ちゃん楽しみですね💓- 1月20日
-
み
次の検診で内診グリグリもされるかもしれないです😂
ほんと楽しみです😻- 1月20日

ちり
私は予定日1週間前の検診で、まったく兆候がなくて、計画入院をあんないされ、予定日の翌日から入院の予約をいれました!
案の定、予定日までに出産できず入院となり、促進剤などしてもなかなか降りてこず、緊急帝王切開になりました(・・;)
-
み
帝王切開になったんですね😣
促進剤使うだけでもかなりきつくなかったですか?- 1月20日
-
ちり
元々、無痛分娩で麻酔しながらだったので何もきつくなかったですよ!
- 1月20日
-
み
無痛分娩だったんですね!
今のところ自然分娩の予定ですけど
緊急帝王切開になったりすることもあるので
最後まで出産の仕方は分からないですよね😣- 1月20日
-
ちり
本当、何があるか分からないですよ💦
私も普通に産むつもりでいたので(笑)
初産は予定日過ぎること多いので、心配はないですよ!
特に男の子だと遅いみたいです!
男の子はママ大好きだからと、出産のときに助産師さんに言われました(・・;)- 1月20日
-
み
あ、そうなんですか😳
女の子よりも男の子のほうが可愛い!とも知り合いが言ってました😅- 1月20日

ayama
私は予定日前後の検診で一週間後までに産まれてなかったら誘発入院しよかって話されました!!
一人目は一週間しても生まれず誘発入院、
しましたが誘発でも生まれず
一旦帰されて翌日一日歩きまわって
その翌日に高位破水して自然に陣痛きました!
超過10日でした!
2人目、3人目も同じように予定日前後の検診で一週間後までに産まれてなかったら入院!
といわれましたが、
2人目は超過3日、3人目はギリギリの6日目に
自然に陣痛きて産まれてます😃😃
-
み
予定日を過ぎることのほうが
多いんですかね??😣- 1月20日
-
ayama
こればっかりは赤ちゃん次第ですよね😅
予定日といっても絶対産まれる日ではないですからね👍😃
赤ちゃんがもう外出ても大丈夫と思ったら
予定日まえに出てくる子もいますし🙌
あと臨月になっていっぱい動いてると
やっぱり早かったりするみたいですが!
むっちゃ歩いたりしてても予定日超えたって人も知り合いに何人かいますし😅👍- 1月20日
-
み
私もたくさん歩いたりしてるんですけど
まったく陣痛こないので
ゆっくり待とうと思います😅- 1月20日
-
ayama
待ちどうしいてすよね
でも何だかかんだ言っても
あともうすぐですよ!
早く早く!って思ってるとなかなか陣痛来なかったりしますが
逆に赤ちゃん産んでしまうと
妊婦が懐かしくなるので😳
あともう少しの妊婦生活
赤ちゃんと一心同体をこれでもかってくらい
満喫するつもりで
開き直って待ったら
案外すぐ陣痛きたりしますよ😃- 1月20日
-
み
あと残りの妊婦生活楽しもうと思います😳💗- 1月20日

Ruimama☆☆
私、予定日を一週間過ぎましたが産まれず(^-^;💦💦 41週の一日前の検診で誘発分娩の話をされて、次の日、入院の予定を組みましたが、家に帰ってきてから、陣痛がきて、夜中に出産しました。予定日をあまり越えてしまうと胎盤の機能がだんだん悪くなっていくので、私が通院していた病院は41週で誘発分娩をすると説明がありましたよ☆
-
み
胎盤の機能が低下してきて
赤ちゃんに酸素が届きにくくなってくるって書いてあったので
もうほんとに不安で…😭- 1月20日

オレンジミント
私は助産師さんには何もトラブルなければ42週までは赤ちゃんお腹の中にいても大丈夫だよ~と言われてました🙋
42週までは正期産で、それ以降は過期産になります
特に問題なければこの日に入院してなんて前もって言われないと思いますよ
先に破水しちゃったり出血とかあれば入院しなければいけませんが💦
-
み
今のところ前駆陣痛もおしるしもないので
入院の話はされないですかね??😣- 1月20日
-
オレンジミント
いつでも来れるように入院の準備だけはしっかりしといてねって言われました😌
私の場合先に破水してしまったのですぐに連絡して即入院になりましたが😅
陣痛来ても間隔がある程度短くならないとすぐには入院にはならないですね- 1月20日
-
み
破水したときって
もう水が流れ出る感じですか??- 1月20日
-
オレンジミント
高位破水だったんですけど、朝方起きたらお股からチョロチョロと流れる感覚があってトイレ行ったら下着ビショビショでした😅
普通の破水ならもっとバシャッと出るようです
破水したら赤ちゃんが感染症にかかる恐れがあるので、シャワーなど浴びずにすぐ病院へ連絡して下さいね- 1月21日
-
み
高位破水は気付きにくいですよね😣
わかりました!- 1月21日

ぴい
私は予定日の1週間後には入院と言われました。
予定日を過ぎると人によっては胎盤機能が落ちるから、胎盤の様子を見ながら場合によっては促進剤を使う為に入院して貰うと言われました。
なので内診で入院かは判断するぽいです。
ちなみに私は予定日を7日過ぎた日に高位破水→入院→出産でした。
-
み
高位破水って気付きにくいって聞きました😣- 1月20日
-
ぴい
気付かずに1日過ごしてました💦破水をオリモノだと思っていて、翌日の検診で高位破水と言われ、そのまま入院しました。
ホント気づきませんよ💦量も少ないし…- 1月21日
-
み
予定日過ぎてからの検診は
入院の話しいつされてもおかしくないので
入院の準備した物常に持っていったほうがいいですかね?😣- 1月21日
-
ぴい
お返事遅くなりました💦今日の検診、いかがでしたか?
私は破水してると思ってなかったので入院準備、持って行ってませんでした。歩いて産院に行っていたので荷物は重くて💦取りに帰ると言って驚かれましたが😅
破水してるかもと思っていたら持って行ってたと思います。
車で行くなら車に載せててもいいかもですね🤗- 1月22日
-
み
モニターを1時間かけてもらって
痛みはなかったんですけど
7回お腹の張りがあって
先生に「今日か明日には陣痛きそうだねー」って言われたんですけど
くるんですかね??😭- 1月23日
み
あ、ほんとですか!
促進剤を使っての出産でしたか??