
幼稚園の制服サイズについて悩んでいます。年少入園予定で、95cmの細身の息子。上下のサイズが異なるため、制服サイズも悩み中。先輩ママからのアドバイスは120が良いかもしれないが、110はブカブカ。他の方の体験談やアドバイスを求めています。
幼稚園の制服のサイズについてです!
些細なことですが、悩みまくってるので、先輩ママさん、同年代ママさん、アドバイスお願いします💦
上の息子が今年の4月から年少で入園します。
息子は身長95センチありますが、体重が少なく、かなり細身です。
普段の服は、下は95がぴったら、上は100で身幅はゆとりあるけど、袖はいい感じにぴったりです。
これから買うなら、もう100は買わないかな〜という感じです!
そこで、制服なんですが、園の先輩ママに、120でいいんじゃない?年長になったら、110は、きついかもよー!
と言われましたが、現在110試着したところ、かなりブカブカです😅
でも、たしかに、年長まではもたないかも?という気もします💦
長くなりましたが、みなさんの体験談やアドバイス、なんでもいいのでお願いします💦
- 4匹のこっこちゃん(8歳, 11歳)
コメント

ちゃーや
幼稚園ではありませんが、小学校が制服の為、この間採寸に行きました!
息子→117センチの20キロ 痩せ型
制服は130センチにしました!
袖もウエストも折れば良いと言われ、小学校は6年なので買い換える事になりますが、幼稚園は3年なので大きめ購入するか迷いますよね(T_T)
私なら大きめ購入すると思うので、110で袖とかは仮縫いしておきます!
4匹のこっこちゃん
お返事遅くなりすみません💦
110か120で迷っていて💦
小学校も制服とはたいへんですね💦でも、買う服は少なくていいのかもしれませんね☺️
コメントありがとうございました!