※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ミッキーママ
サプリ・健康

どなたか授乳中に抗生物質を飲んだ方いらっしゃいませんか?何ていう薬を…

どなたか授乳中に抗生物質を飲んだ方いらっしゃいませんか?何ていう薬を処方されましたか?

コメント

かなたくママ

3歳の長男、11ヶ月の次男の子育て奮闘中!看護師をしているかなママです!

授乳中の薬って不安になりますよね〜(>人<;)
授乳中でも大体の風邪などに使用する内服は飲めますよ〜実際、子供達に使う薬だったりしますよ。全ての内服に母乳に移行するのは本当にわずかなので…
私自身、チビ達が1ヶ月になる頃に風邪引いたり、抜歯したりで抗生剤飲みましたよ〜
職場にも、よく授乳中だったり、妊婦さんだったりきますが、マインベースやパセトシン、クラビット、クラリス、メイアクト等を処方してますよ。内服して授乳が気になるようなら、授乳してから服用するといいですよ〜薬からの体内への移行は30分くらいなので、次の授乳までの間には後退していますよ〜

新米ミッキーママ


そうなんですね。初めて知りました。私は歯茎が炎症してて、抗生剤を飲まなくてはいけないようなんです。ただ、歯医者さんは飲むと母乳に影響がでるから授乳はオススメできないと言われて、今様子をみている状態なんですが良くなってる様子がなくて…
まだ2ヶ月半なので、どうしたらいいか(T_T)授乳は止めたくないですし。
でも話を聞けて良かった!
薬を飲んでからの移行は30分くらいなんですか?2~3時間ではないんですね。良かった。
ありがとうございます!

かなたくママ

だいたいピークが30分ですよ〜
飲まずに炎症の痛みを我慢すると精神的にも辛いかなぁと思います。長引くと薬を飲む期間も長くなるし…はやくよくなるといいですね‼️

新米ミッキーママ


明日、歯医者なんです❗
歯茎がどうなってるか!心配です。でも早く治るようにしたいです!