上の子と下の子の育児で悩んでいます。息抜き方法や苛立ちの押さえ方、上の子への対応についてアドバイスを求めています。
子育てについて相談です。
2才1ヶ月と生後3週間の2人の子育て中です。
よく上の子優先、下の子は泣いても多少は放置と聞きます。
なるべく上の子を中心にしてるつもりです。ですが、下の子泣き声が嫌なようで、泣き止まないと甲高い声を出し嫌がります。仕方なく抱っこっしていると嫉妬?からか、叩きます。
目潰しや叩くと叱ると大泣き。。
下の子の事は好きなのか?気になるのか「かわいい」言いながら撫でたりしています。
なるべく叱らずにいたきと思うのですが、1日中泣き声と抱っこっで苛ついてしまいます。。
上の子もたくさん我慢しているのはわかるので、甘えさせたいと思うのに、泣き止まない下の子、イヤイヤばかりの上の子にイライラしっぱなしの毎日です…
どうすれば子育てしながら息抜きが出来るでしょうか。
苛立ちの押さえ方。
そして上の子への対応の仕方は何が最善なのでしょうか。
上の子中心というのがよくわかりません。
- ノンノンたぬき
退会ユーザー
下の子が泣いたら下の子の世話をしていいと思います!!
一緒に下の子の世話をしてはどうでしょうか?
きーすけ
私も上の子が2歳になって数日後に下の子が産まれました。
上の子も気分が良い時は可愛がるけれど、やはり今まで一人で独占していたのが独占出来なくなったのと、イヤイヤ期で大変でした 苦笑
上の子優先と言いますが、私はどちらも優劣付け難く出来るだけ同じように接してしまいました;;;
そして、お兄ちゃんという単語は褒める時以外は絶対に使わないようにしていました。
上の子には妊娠中から妹が出来て嬉しいね、楽しいねというような内容の絵本を読んだり、上の子が0ヶ月の時の写真を見せてほら一緒だよ。○○ちゃん(上の子の呼び方です)も可愛かったんだよー。こんなことして、こういう風で等、、、
下の子が泣いたりうんちしたりおしっこしたり、毎回では無いですが1つ1つ上の子の時はどうだったか、その時私がどう思ったかを話しながら下の子のお世話をしてました。
大変なエピソードや、辛かったエピソードも話して、それでも嬉しくて幸せだったよーな事を話してたと思います。
あとよく○○ちゃん充電させてー!と言って、ギューッと抱き締めさせて貰いました。私は○○ちゃんがいると元気が出るんだよー!と良いながら、最後は充電させてくれてありがとう!元気でたー!と話したり。
これは子供の為というより私が元気を貰うために今でもしてます 笑
子供の為に始めましたが、私自身が上の子に対する可愛くて仕方がない気持ちをより感じることが出来たので、穏やかに接する時間が増えたように思います。
家の子にとっても何が最善だったのかは今でも分かりませんが、今も元気で兄妹仲良しな姿を見ると間違いながらも何とかなっているのかなと思います。
🍏かおりん
めっちゃわかります~(;_;)
私は3歳と2ヶ月の子供がいます!下の子が泣いて抱っこして寝かせようとする→上の子が大きい声だしたり、下の子にかまっておこす→私イライラして上の子に静かにして!と言ってしまう→下の子も眠れない→上の子ぐずりだす…
なんだか負のスパイラル(/´△`\)うまくいかない日ばっかりで私もイライラ&上の子への申し訳ない気持ちでいっぱいでした(;_;)上の子優先て難しい!上の子への対応に毎日悩んでます…。でもふたりが姉弟になって今やっと2ヶ月たち、ふたりも私も少しずつ慣れてきたみたいです。まだノンノンたぬきさんの上の子も、下の子ができてどうしたら良いか戸惑っているところなのかなと思います(..)
私は寝るとき必ず毎日上の子に、『大好きだよ、パパとママの宝物だよ』と伝えてぎゅ~してます!あとは下の子が泣いたら、上の子に『なんで泣いてるのかな?』ときいてみて、お腹すいてるんじゃない?とかオムツかな?とかの返事を待って、じゃあ一緒にみてこようって言って、なるべく下の子のお世話は一緒にします!あと、自分のこと好きやって言ってくれる人にはなんだか好意もっちゃう心理?笑を利用して、下の子が上の子大好きって言ってるよ~とか、下の子の気持ちを代弁してます(笑)
あとは時間がたてば生活にふたりの子供もママも慣れてきちゃうと思います\(^^)/
今すごく大変だけど、きっと1年後にはノンノンたぬきさんのお子さんふたりで仲良く遊ぶようになるんじゃないかなと思いますよ(*^^*)
私も毎日バタバタですが、姉弟で並んで寝てたりふたりで笑いあったりすることが増えてきて、楽しくなってきました(*´ω`*)
コメント