![ななな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あずあず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずあず
咲江レディースクリニックは知りませんが、あさもとは以前行ったことがあります。順調で何も問題ない方であればあさもとでも充分だと思いますが、何かあったときの対応はあっさりでした。体調悪く時間外に電話しても診てもらえず他行ってくださいと冷たく言われてしまいました。看護師さん助産師さんは優しかったけど病院の方針なんでしょうか。結局柴田さんに変えました。柴田さんは里帰り出産の方はダメなので残念ですが、時間外もちゃんと診てくれました。
![みさみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさみん
咲江レディスクリニックおすすめです!サバサバ系の女医さんで、とても丁寧な診察です!
無料のマタニティヨガや母親学級、鍼教室などがあります。有料ですが、骨盤矯正も!
ただ分娩はやってないので、里帰り出産の方のみの受付です。また、人気なので予約制であり、待ち時間もあります。
夜間に急な体調変化があったときは、病院は空いてないので、他の救急外来に行く必要があります。
毎回4Dで赤ちゃんの様子をみてくださるので、別途3000円ほど料金がかかります。
-
ななな
返信ありがとうございます!
診察は丁寧なのですね✩そして無料のマタニティヨガ…魅力的です!
時間外やはりみていただけないのですね…少し不安ですね…
あさもとさんも時間外みていただけないので( :ω: )迷います…
回答いただきありがとうございました♡- 1月21日
-
みさみん
かなり丁寧な指導があるので、初産&転勤族で知り合いの全くいなかった私は、不安をすぐ相談できてすごく助かりましたよ♡
ちなみに、何かあった時の不安が強ければ東部医療センターをオススメします!
咲江レディスクリニックから近いですし、何より救急外来もある病院なので安心感があります♡
しかし、母親学級などが少なく、診察もかなりあっさりです!妊娠中って、かなり不安や心配事が出てくるかと思いますので…(私だけかも笑★)その点でいうと少しマイナスポイントかもです!!- 1月22日
-
ななな
まさに!私も初産&転勤族です…知り合いも近くにおりません( :ω: )
お答えいただいて嬉しいです♡
咲江さんに通い、何かあった時東部さんの方に見ていただくことはできるのでしょうか?
みさみんさんはどうされていましたか?回答していただいたのに質問してしまいごめんなさい( :ω: )- 1月22日
-
みさみん
そうなんですね!それは色々と不安もでてきますよね(`・ω・´)
私は妊娠発覚時に、夜中に子宮に激痛が走り、救急車で東部医療センターへ行きましたよ!それから安定期になるまで東部医療で検診していただき、安定したので、家から近い咲江レディスクリニックに転院しました♡
妊婦検診の患者さんは咲江先生の携帯番号を渡されますので、夜間の体調変化は電話できます!ただ、先生お一人なので電話はし辛く…笑。
もし体調変化があれば早めに電話してみてもらっていました。
もうほんとに夜中であれば、東部医療に駆け込んでたと思います!
咲江レディスクリニックは、毎回エコーと内診もあるので異常も発見が早く私は安心感がありました。ただ毎回4Dで赤ちゃんの様子を録画してくださるので、それに3000円かかります!- 1月22日
-
みさみん
無料の母親学級などはとても助かりました!
相談相手がいなかったので、助産師さんにたくさん質問したりしていましたよ。
優しくて泣きそうでした。笑
なつさんにとって、よいクリニックが見つかりますように。
不安なことは全部つぶしてリラックスして過ごしてくださいね(o^^o)- 1月22日
-
ななな
本当に丁寧にお答えいただいてありがとうございます( :ω: )♡
体験談を聞いてまさしくだったので私も咲江クリニックに行ってみようと思います!!
助産師さんが優しいのは嬉しいですね( :ω: )沢山相談してみよう…w
本当にありがとうございました♡- 1月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
咲江レディスクリニックは受診していませんが、あさもとで検診も出産もしました。
男の院長先生は淡々としていましたが、女医さんはかなり丁寧にエコー検査の時に「今、お腹の子はあくびしてるよ」とか教えてくれました。院長先生もこちらからわからないことを質問すれば丁寧に答えてくれましたのであまり臆することはないと思います(´・ω・`)
まあ助産師さん看護師さんがかなり親切な方ばかりなのでそちらに訊ねる方が気楽なのは確かといえばそうなのですが…という感じもありますが(;^_^A
-
ななな
返信ありがとうございます( :ω: )
そうなんですね!
女医さんは指名することができたりしますか?
看護師さんが親切な方と聞いて安心しました。時間外みていただけないのは不安ですが…
回答いただきありがとうございました♡- 1月21日
-
退会ユーザー
外来は当番制で、私が主に検診で行った土曜日の午前中や、(土曜日に夫が都合がつかず予約をずらした)金曜日の午前中は院長先生が当番で、お盆休みや年末年始の休暇で金曜日も土曜日も休みの時は女医さんがいる木曜日の午前中を利用しました(*^^*)なので指名というよりはこちら側が女医さんのいる曜日と時間帯に検診の予約がとれるかどうかだと思います(´・ω・`)
私は妊娠中利用しませんでしたが、マタニティビクスやヨガ、産婦人科が提携する鍼灸院がクリニックに来て鍼灸の施術もしてくれます。(鍼灸師はカルテを元に施術をするようで施術中何かあった場合も大丈夫と言っていました。)なつさんは出産は名古屋でされないようですが、産後に鍼灸師によるマッサージが受けられます。受けたら良かったと思いました。
どの産婦人科選ぶにしろ、お体大事になさってくださいね(*^-^*)ではこの辺で失礼します(*^^*)- 1月22日
-
ななな
なるほど!女医さんにみていただけるように自分が予約をとれば良いのですね♡混んでる感じでしょうか( :ω: )
マッサージなど魅力的です!!
ただ時間外はねられてしまうのが気になるところですね…( :ω: )
お気遣いありがとうございます♡
セカンドオピニオンができないのでどうも決められず…皆さんのご意見を参考にさせていただいて転院しようと思います!!ありがとうございました♡୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ- 1月22日
![🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍓
咲江レディースクリニックで出産してませんが、妊娠に気づき、初めての検診で行きました。
なんだか、商売感が強くて、不信感がすごくあったので、それっきりで他の病院に変えて、毎回の検診、出産をしました。
夫が医師をしてるんですが、初回付き添いで来てくれた時に、クリニック内にピンクの風船がたくさんあったり、内装などを見て、こんな病院おかしいわ…って苦笑いしてました。😅
-
ななな
返信ありがとうございます✩
そうなんですね!不信感を持たれたのですね。ご主人であるお医者さまがおっしゃるなら間違いないでしょうね…
4Dと聞いていたので期待してましたが…迷います。。
やはりあさもとさんが良いですかね。
回答いただきありがとうございました♡- 1月21日
ななな
返信ありがとうございます♡
そうでしたか…女性の先生はあまり冷たくないとネットに書いてあったのですが、女医さんも同じく冷たそうですね…。柴田クリニックが第1希望だったのですが残念です( :ω: )咲江クリニックの方を考えてみます!
ななな
丁寧に答えて頂いてありがとうございました♡!