コメント
sarasara
私は逆で1人目は陣痛促進剤の
いっちばん強いやつを入れて
微弱陣痛がはじまりましたが
子宮口は閉じたままおなかは全く
下がっておらず、胎児は心拍低下して
帝王切開となりました💦
だから2人目も余裕だろうと思って
予定帝王切開の日も決めてましたが
まさかの切迫早産の診断もなく
子宮口も硬いまま、お腹も上がったまま
破水→陣痛がきてしまい
緊急帝王切開となり
早産しました💦
だからお産ってほんと
それぞれなんだなぁと感じました😂
沢蟹
一人めが26週、かなりの早産でした!そしてまだ産まれていませんが、二人め妊娠中です。
妊娠前から病院に相談に行ったり、予防的に子宮頸管縫縮術を受けたり、休職したりと、厳戒体制の下ではありますが、まもなく30週です!一人めの週数を超え、ここまでは早産の兆候なくきています!
-
らすかる
一人目が早産だとやっぱり慎重になりますよね😣
一人目早産で、二人目希望なのですが、どう対策をとっていいのかわからず、、やっぱり休職も視野に入れていこうと思います😣
出産頑張ってくださいね💕- 1月20日
-
沢蟹
ありがとうございます~!
妊娠前に病院に相談に行くの、オススメですよ!仕事を持っている場合は特に、二人めをいつ妊娠するのが良いのかも考えますしね。私は相談に行って、中期に手術と入院の必要がある(=手術を受ければ、正期産までもつ可能性が上がる)こと、その後も休職が推奨される(=診断書は出してもらえる)ことが分かったので、かなり安心しました。そして、保育園の入園時期や仕事復帰、妊活を始める時期等、だいたい計画できたように思います!
ベストなタイミングで、赤ちゃんが来てくれると良いですね!- 1月20日
-
らすかる
かなり参考になります✏✨
やっぱり事前にやれることはやっておけるようにします!😣✨
詳しくありがとうございます♡
安心して妊娠出産迎えられたらいいです(*^^*)
元気な赤ちゃん産んでくださいね~♡- 1月21日
ss
私自身が早産で産まれました。8ヶ月の1700gです。2ヶ月ほどNICUに入ってたみたいです。
私の下にもう1人います。下も9ヶ月の2450gで産まれました。
-
らすかる
お二人とも早産だったんですね。やっぱり一人目が早産だと二人目も可能性もありますよね😣
一人目が早産で、二人目希望なので、貴重な経験談聞かせていただきありがとうございました💕- 1月20日
らすかる
全く正反対のお産だったんですね😲
本当にそれぞれなんですね😣
貴重な経験談ありがとうございました💕