※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かずとmama
ココロ・悩み

8ヶ月の息子を保育園に預けて働いているが、保育料が収入の半分以上を占めてしまい悩んでいる。授乳条件のある仕事で、保育園での息子の様子や働き方について不安がある。夜働くことを考えており、保育園に預けることが可哀想か悩んでいる。園長に相談しようか迷っている。

おはようございます。8ヶ月の息子が居ます。私は生活の為に息子が6ヶ月の時から保育園に預け働いてます。ですが保育園はいっぱいで今のところ一時保育の利用の為、収入の半分以上が保育料で消えてしまいます。息子も保育園に行き始め、手足口病になってしまったり、完母なので保育園では哺乳瓶に慣れず可哀想な想いをさせてしまっているなと、手足口病でお休みして一緒に居る時思いました。親は両親とも働いているため託児所付きのお仕事で、間で授乳を条件に働いているのですが、やはり中には勤務中に授乳してるとかあまりよく思わない職員もいるみたいです。月曜日から出勤なんですが、園長先生に相談しようかと思っています。今考えていることは子供が寝てから夜に働こうかと考えています。旦那にも相談済みです。みなさんはどう思いますか?小さいうちから保育園に預けるのは可哀想だと思いますか?

コメント

マヒマヒ

こんにちは。
お気持ちお察しします。
私は現在3人の子育て中ですが、2人目は、7ヶ月から保育園に入れていました。
小さい頃から入園させてもかわいそうだとは思いません。
保育園で学んでくることはたくさんありますし、保育園に預けてもお子さんはお母さんの愛情を十分感じていると思います。
勤務中の授乳の件は、今だけと割り切って、離乳食をたくさん食べれるようなら、早めに卒乳してもいいのではないでしょうか?
いろいろと事情はあると思いますが、夜は家にいてあげた方がいいかなと思います。
勝手な意見ですみません。
私も同じような時期がありましたので、気になってしまいました。

妃★

かわいそうだと思いません。私が1日中かまうより、充実した生活を保育園でしていますし、お友達との刺激し合いもありますし、生活リズムが整いますし、親だけでない価値観や考え方やり方の大人と触れ合い信頼することはとても価値があると思います。
完母で哺乳瓶が無理なら保育園で離乳食を食べさせてもらって、家では母乳にしたら、途中で仕事を抜けずに済むのではないでしょうか?それを保育園と相談しましょう。
手足口病も溶連菌もうつるのはしょうがないです。幼稚園児も小学生も『うつってかわいそうだから行かせない』とならないように、保育園も『うつるかもしれないけど行かせる』とこだと思っています。
色んな考え方があるでしょうが、我が家は保育園でかわいそうと思ったことありません。
チビが保育園、ママパパがお仕事してるから今の生活水準で教育水準で生活できていることを誇りに思っています。

stera

私も6ヶ月から預けてフルタイムで働いてます。
シングルです。
完母で育ててましたので、同じく哺乳瓶は受け付けてもらえませんでしたね。
ただ離乳食をよく食べてくれるので、それで日中もってます。
ミルクの味が嫌いなわけではなく、哺乳の口が嫌なだけなので、今はストローで飲ませてもらってます。
ちなみに、無認可なので、半分以上残らなかったりしてますが、1円でもプラスになるならと働いてます。

私も休憩中に授乳に通うことを託児所の方に相談しました。
その方は他の人にも話してみてくれて、結果、それは子供のために良くないということで、辞めました。
初日からいきなり日中の母乳なしでやってます。
今は私が休みの日も日中の母乳はなしで育ててます。

預ける初日は子供に申し訳なくて泣きました。
でも、保育園で楽しそうですし、いろんな環境に触れるのは良いことだと思ってます。
私一人より、ちょっと大きいお兄ちゃんやお姉ちゃんにかまってもらえて、良いと思ってますよ。

病気にかかるのも、別になんとも思いません。
家にいたってかかる時はかかりますし。
かかった時にきちんとそばに居てあげられればいいと思います。
極端な話、小さい時にいっぱいかかって強い子になってほしい、くらい思ってますよ。

お子さんが可哀想なのは、中途半端に母乳をあげてるからじゃないでしょうか?
お子さんも混乱しませんか?
今後、お仕事を辞める予定はありますか?
ないなら、お母さんなしの生活に早く慣れさせてあげるべきかと。
その方がよっぽどお子さんのためになるかと思います。
あとは家でもミルクをあげるようにすべきですね。
改善点はいろいろあるかと思いますよ。

もちろん、夜お子さんを旦那さんが見ていてその間に働くこともありだとは思います。
が、それで旦那さんが仕事に支障をきたしたらどうしますか?
先々までよく考えて決めた方がよろしいかと思います。

神田ッツェル松茸ッツォ🚶‍♀️朝散歩

すみません、私の読解力が低いのか…状況がよく分かりませんでした(>_<)
今は職場の託児所に一時保育で預けているのですか?
職場の託児所なのに一時保育扱いで保育料もそんなに高いんですか??
園長先生になにを相談しようと思われているのですか?
夜働くというのは今の仕事を辞めて、他の仕事を探すという事でしょうか??
状況が分からずに回答して申し訳ないですが、保育園に預けるのは可哀想だとは思いません。
病気を貰ってしまうのは仕方のない事ですし、保育園に行かなくてもいずれはどこかでもらってくるものです。
確かに完母の子にいきなり哺乳瓶は可哀想だったかもしれないですが、もうそれで2ヶ月通ってるんですよね?そろそろ慣れてくる頃じゃないでしょうか?それに離乳食も進んでくればあと何ヶ月もしないうちに日中のミルクは必要なくなりますよ!
それよりも夜お母さんがいない事の方が可哀想に思います。
母が保育士でよく話していましたが、いずれ保育園に入れるなら早いうちの方が良いみたいですよ。
大きくなるにつれて知識がついて慣れない保育園生活にストレスを感じるようになるそうです。
また保育士さんも小さい赤ちゃんの方がよく可愛がってくれるとか…(^_^;)
私は2人目が出来たので保育園に入れられなかったですが、本当なら早めに入れたかったです!