
2歳までのお子さんを持つ方に質問です。日中の授乳回数や卒乳の経験を教えてください。授乳回数に悩んでいるため、コメントは控えてください。
同じくらいのお子さんや2歳くらいまでのお子さんをお持ちの方にお聞きしたいです。
まだ卒乳してない方は日中1日どのくらい授乳してますか?
夜間断乳済みなので夜中は飲まないので昼のみです。
朝起きてから寝るまでのスケジュール教えて欲しいです。
飲ませ過ぎなのはわかっているのですが、もう飲ませないと気が狂ったように泣くので耐えきれずにあげてしまいます。
飲んでいるというよりは咥えているだけなのかもしれないですが頻回過ぎてわたしも辛いしごはんもあまり食べないので、、。
起きてから飲んで、朝ごはん後にまた飲みます。
お昼食べ終わるとまた飲んでそのままお昼寝します。
夕方また飲んで夜ごはん後にまた飲みます。
こんなに飲んで平気なんですかね、、、。
日中はなるべく支援センターに行って飲まないようにしています。
おっぱいのかわりにおやつをあげたりもしますがそれはそれという感じで食べてもおっぱいを求めてきます。
みなさんどんな感じですか?
またこんな感じだったお子さん、いつ頃卒乳できましたか?
本気で悩んでいてストレスなので、授乳回数多すぎ、断乳すれば食べる、などのコメントは求めていません。
わかっている上で、それができないので卒乳までのめあすを知りたいだけなので経験のある方のみコメントお願いします。
- なーちむ(6歳, 8歳)
コメント

ちまこーい
自然に卒乳したわけではなく断乳したので参考にならないかも知れないですが、下の子が起床、朝ご飯後、出掛ける前、帰宅後、昼寝前、昼寝中、昼寝から目覚めて、おやつ前後、夕食後、入浴後、寝る前と「おっぱい」呼ばれたら授乳してました。
断乳までは好きなようにと特に回数減らしたりはしなかったです。

NEKO
夜間断乳されてるんですね!
それだけで「すごい!先輩!尊敬!✨」です(๑°⌓°๑)
うちの坊ちゃんは夜中もトントンで寝る時もありますが、起き上がって自ら私の胸をバーンっと開けて飲みます( ̄▽ ̄;)
日中はもうお茶がわりにしてますね…。
でも今日はお茶よく飲むなぁ〜と思っても私が近くにいたら飲もうとします( ̄▽ ̄;)
スケジュールとしては
朝起きて飲む。朝ごはんの後に飲む。
家事してる間遊んでて、家事終わらせて一緒に遊ぼうと近付くと飲む。
昼ご飯の前に飲む。というより食べながら飲む。椅子に座らせようとしても体を反らせて座らないので膝の上に乗せて私も食べながらあげてます(^_^;)
昼寝の前に飲む。
置いたら起きて泣くので添い乳で寝る。
晩ご飯は昼ご飯と同じ。
お風呂の前に飲む。
お風呂で頭洗ってる間飲む。
お風呂上がると着替えの途中で飲む。
寝る前に飲む。
…と言った感じですね( ̄▽ ̄;)💦
主人がご飯食べさせる時や、お風呂のお迎えをしてもらう時は私は息子に近付かないようにするのでその間は飲みません。
とにかく私が側にいると飲みます( ´△`)
お出掛けの時は基本飲ませないのですが、ぐずってどうしようもない時はあげますが外だと2〜3分で終わります。
明らかにうちの方が飲んでますよね💦
甥っ子の卒乳は3歳だったので出来れば2歳、最悪3歳までに卒乳すれば…とまさに今吸われながらコレ打ってます(笑)
-
なーちむ
全然ですがそう言っていただいてありがとうございます😔!!!
上のスケジュールはいい日を書きましたがうちも本当にお茶がわりにして飲んできます、、、
ゆっきーさんとほぼ同じスケジュールです、、、
本当に私がいなければ飲まなくても平気なのに、私の顔見れば飲まなきゃ!みたいな感じで向かってきます😞
私もできたら2歳までには卒乳したいと思っています😣
お互い頑張りましょう!- 1月19日

ママ
難しいですよねー><
1歳3ヶ月ですがうちも夜間はほぼ飲まないですが昼間は事あるごとに欲しがります⤵︎
ご飯の食べる量はかなり多くてお腹すいて飲んでるわけじゃないので精神安定剤でしか無い感じです😅
うちはまず寝起きに飲みたがります。
なるべく寝起きはEテレつけたりでごまかすのですが私が眠くて添い乳しちゃう時も💦
朝食後はすぐ外遊びに行って疲れさせて、お昼ご飯食べたら抱っこ紐でお昼寝してます。
抱っこ紐がないとおっぱい欲しがるので。
夕方はどうしてもグズグズ言うので時間に余裕がある日は飲ませてますが、飲んだらお風呂だよ!とかなんとか言い聞かせてある程度で切り上げてます><
夕食後はフォロミ飲ませて毎日のルーティンを済ませてお布団に行くとおっぱい無しで寝られるようになりました!
そのまま朝まで寝てまた朝欲しがって〜って感じですねー!
断乳はしないつもりで卒乳をこのペースで待とうと思ってます😊
ご飯よく食べてるし外出すれば欲しがらないし私自身負担じゃ無いのでいいかなーって
-
なーちむ
やっぱり安定剤なんですかね😂
うちはフォロミ飲んでくれないのでお風呂上がりに牛乳でも飲んでくれればすごく嬉しいんですがお風呂上がりはおっぱいがいいようで、、、😭
ごはんたくさん食べてくれるのいいですね☺️
うちは全く食べないのでそれもストレスで、、、、
kkkkkさんのようにもう少し穏やかな心で見てあげられればいいのですが😔- 1月19日

おはし
うちも超おっぱい星人ですよ〜!
でももうほとんど出てないので、栄養素というよりは精神安定剤って感じですねうちは🙆
いまだに家にいて暇になると「ちち〜」とか言いながら勝手に服めくって吸ってます🙄笑
それでもやはり自然と外に向かっての興味が強くなるので、徐々に回数は減ってますよ(^^)
保育園もまだ考えていないし、もうそんなに何年も続くもんじゃないし好きにさせればいいかな〜と思ってます。
-
なーちむ
やっぱり安定剤なんですね😣
たしかに、おっぱいよりも楽しいことがわかれば段々興味も薄れていくのかもしれませんね🤭!!!
うちもまだ保育園の予定はないのでもうしばらく頑張ってみます😂- 1月19日
なーちむ
断乳すごいです、、、😭!
上のスケジュールはいいように書きましたが家にいると本当に水代わりに飲んでくるしめっちゃ噛まれるしで本当に辛くなってきました、、、😭
いつぐらいで断乳されたんですか?