
20週頃に切迫症状で治療し、落ち着いたが再度症状が出ている。薬と注射を続け、次の健診まで待つ。早産を経験した方のお話を聞きたい。
20週頃に切迫と言われお尻に
妊娠7ヶ月頃まで注射、夜に点滴。
薬をもらい自宅安静になり
ようやく落ち着き子宮頚管も
戻ったと言われ落ち着いていたの
ですが…😭😭
今日前駆陣痛的なのがあると
報告するとNSTをつけられ
確かに赤ちゃんまた下の方に
いる感じするねーと言われ
子宮頚管も3.5くらいになってて
お尻にまたもや注射…泣
一週間後また健診と言われました😢
とりあえずまた薬を処方され
たのですが…
こんな状態になり早めに
赤ちゃん生まれたよ!って方
持ちこたえたよ!って方
おはなし聞かせてください😭
- にん🍆(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

せりまま
28w~36wまで頚管が8mmになり
切迫早産で入院。
24時間の点滴と週二回の筋肉注射を打ってました!!
お尻の筋肉注射の方が痛くないよ!🤗と言われましたが、私の場合二の腕の筋肉注射の方が痛くなかったので二の腕にしてもらってました!😂
36wに退院して
助産師さんや先生に『すぐ産まれてくると思うから🤗』
って言われましたが
39w2dまで産まれてきませんでした!
毎日の歩きでの買い物や、部屋が二階だったこともあり、毎日いやでもウォーキングや階段の昇り降りはしなければいけなかったのですが😅
8mmしか無かったわたしでもなんとか持ちこたえて元気に産まれてきてくれたので
きっとにににさんも大丈夫ですよ!!
内服とはいっても副作用など色々な不安や心配はあると思いますが
赤ちゃんを信じて頑張りましょう☺️👍💕

退会ユーザー
切迫辛いですよね💦
私も20週から入退院繰り返して、39週で産まれました!
子宮頚管も2.5センチで持ちこたえて、9ヶ月で1.8センチで何とかなりました!
今は立派に育ってますよ✨
-
にん🍆
コメントありがとうございます!
入退院繰り返しは辛いですよね😰
腹痛くなるのも辛いし
前駆陣痛なんてほんとに
あるんだなーって思いました😭
なんとか持ちこたえて
ほしいものです😢
ありがとございます!- 1月19日
にん🍆
コメントありがとうございます😢
入院も嫌だし普通に生活
していたいーって思いました😰
できるなら予定日ちかくまで
いてほしいです😭
ありがとうございました^_^