※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふがし
子育て・グッズ

授乳間隔が長いことや、飲まない時間があるのは普通のことですか?

完母です。
2ヶ月すぎると、授乳の間隔あきますか?
夜とか関係なくです。
起きてて、3時間経ってもとくに飲みたがる様子もなく、4時間経っても飲まない時もあります。
5時間たって、やっと飲むって感じで。
普通ですか?

コメント

LA

私の子はそうでした!
時間が決まってなくて( ´•д•` )💦
ぐずぐずしてきたり、
3時間以上空いたらとりあえず
くわえさせてました😊!
飲まないときはすぐやめますし、
飲むときはすきな分
飲ませてましたよ✨
今もそうです´∀`*)b

  • ふがし

    ふがし

    そうですか!
    一緒の人がいて安心しました😊
    ありがとうございます٩(*´︶`*)۶

    • 1月19日
とんちゃん

うちの子は起きてる時は1,2時間で、寝てる時はだいたい3時間で母乳を欲しがります。うちの場合は起きてる時はすぐに授乳の時間がくるので、4,5時間空いてくれると時間に余裕がもてそうで羨ましいです😊

  • ふがし

    ふがし

    ずーっと抱っこしっぱなしなので結構疲れますよ!笑
    1.2時間で授乳もすごく大変だけど😂w

    • 1月19日
マーちゃん

母乳だとバラバラですよ!
欲しがったらあげるんで、本人が足りてるんだと思いますよ⑅◡̈*

1ヶ月検診の時に聞きました☻