※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっこ
妊活

排卵予測でタイミング取ってますが、合ってたでしょうか?病院に行こうか悩んでいます。

ルナルナの排卵予測でタイミング取ってますが、なかなか出来ません(>_<。)
今月の結果はまだ出てないのでドキドキです。
排卵予定は1月12日で、8.9.11.12.13.14でタイミング取りましたが…合ってたんでしょうか…?
一度病院に行こうか悩んでいます(>_<。)

コメント

ららら

期間や周期にもよるのでこの情報だけだとなんとも言えないかと、、。あくまで予測ですからね、検査薬とか病院でチェックしてもらったほうが余計な心配が減りますよ(^^)

  • あっこ

    あっこ

    コメント嬉しいです!
    ありがとうございます(^ ^)
    周期は28日でズレる事はあまりありません。次は26日に生理来る予定なんですが…
    検査薬は試したんですが、いまいちタイミングがわからなくて…(>_<。)

    • 1月19日
  • ららら

    ららら

    私も比較的周期安定してましたが、基礎体温と周期予測によるタイミングで数年できませんでした💦
    排卵検査薬と病院でのチェックを行ったら、結構ずれてたりしたので、早めにご希望なら病院に行ってみることをお勧めします✨
    検査薬は物によって反応の出方が違うので、病院と合わせてみることで結構使えますよ!

    • 1月19日
  • あっこ

    あっこ

    すごいタメになる意見ありがとうございます!
    1度病院に行ってみようかなぁ。
    検査とかするんですよね?
    痛い検査があるって聞いてかなりびびっています(>_<。)

    • 1月19日
  • ららら

    ららら

    検査は何を望むかでやる内容も違いますし、まずはタイミングからなら、そこまでやらないでスタートするところも多いのではと思います。血液検査、尿検査と内診とかですかね。
    不妊ドックで卵管造影とか子宮鏡とかやると痛みを感じることもありますが、それも1回とかだし直ぐ終わりますし👍
    初診のタイミングは医院によって違うので、まずはお電話から!ご年齢的にお急ぎでないなら心が落ち着いてからで全然良いと思いますよ(^^)

    • 1月19日
  • あっこ

    あっこ

    わかりやすい説明ありがとうございます(^ ^)
    急いではいますが、少し落ち着いてからにしたいと思います。
    あまり焦っても赤ちゃん来てくれないですよね(>_<。)

    • 1月19日
かねごん

ルナルナの排卵予測はアテにならないことの方が多いです!
あたしもルナルナ使ってて、ルナルナが教えてくれた排卵日前後を避けて仲良ししてましたが、結果二人も妊娠してます😅
あたしの場合は不順だったこともありますが、確実な方をとるなら排卵日チェッカーを使うか病院に行かれた方がいいと思います!

  • あっこ

    あっこ

    コメント嬉しいです!
    ありがとうございます(^ ^)
    えー😭ルナルナアテにならないんですかー😭
    排卵検査薬を2ヶ月使ったんですが、だめだったんです。
    使い方間違ってるのか…
    病院に行くのが確実ですよね。
    検査など痛いと聞くと、怖くて怖くて…

    • 1月19日
  • かねごん

    かねごん

    ルナルナの排卵日予測はアテにならないって結構ネットでも書いてあります( ・∇・)
    それもどうなの?笑って思いますが、排卵日チェッカー使ったことあるなら基礎体温測って病院行く方がいいですね!妊娠したいならこうしたらいいよ!ってアドバイス貰えると思います✌️

    • 1月19日
  • あっこ

    あっこ

    アドバイスもらいたいので、やっぱり検査薬やりながら病院行ってみようかなって思います(^ ^)

    • 1月19日
ぴーちゃん

ルナルナ使ってました!
でも実際、排卵検査薬と合ってるときとズレてるときがあり、生理予定日を知るためにアプリ使用してました😄
今回の周期もルナルナでは12月31日に排卵予定になってましたが、排卵検査薬でうっすら陽性が出だしたのが1月2日で、結局排卵したのは4日か5日でした😅

  • あっこ

    あっこ

    コメント嬉しいです!
    ありがとうございます(^ ^)
    えー!そんなにズレてるんですか😱
    そんなに違うとは驚きです!
    あんまりアテにならないんですね😱

    • 1月19日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    当たる時もあるんですけど、アプリはあくまでも予測でしかなかったです😂
    最初、排卵検査薬はハイテスター使ってましたが分かりづらくて値段も安く頻繁に使用できる海外製のものに変えました!
    私は生理が来て10日目辺りから排卵検査でチェックしだして、反応が出だしたら朝と夜の2回検査してました!

    • 1月19日
  • あっこ

    あっこ

    なるほど…私はドゥーテストを2周期使いましたが、だめでした。
    朝検査して陽性出てもタイミング的に合ってなかったのかな。
    やっぱり朝夜2回やるべきでしたね(>_<。)

    • 1月19日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん


    私も今週期以外は朝のみの検査でした😅
    今週期と前周期は排卵検査薬と福さん式でタイミング調べてました!
    前周期は福さん式初めてやったので、全く掴めずでしたが…
    福さん式は自分で内診になるので抵抗がなければ、排卵検査薬と併せてみてもいいかもです!

    • 1月19日
  • あっこ

    あっこ

    福さん式?
    まだまだ知らない言葉がありすぎて勉強しなきゃです(>_<。)
    排卵検査薬うまく使えるように少し勉強したいと思います(>_<。)

    • 1月19日
スヌちゃん

生理きた14日前に排卵なんで予定からすると12日が排卵日なんですが、はじめの頃はあまりわかりにくいですよね?(๑•́ω•̀๑)
私は排卵検査薬と病院でタイミング見てました。
たまたま原因物質が無かったのですぐ出来ました。
今回は二人目希望で排卵検査薬しましたが排卵予想が病院でしてたのでわかりやすくなってましたぁー(๑˃́ꇴ˂̀๑)
1度見てもらうのもいいと思いますよ。

  • あっこ

    あっこ

    コメント嬉しいです!
    ありがとうございます(^ ^)
    なるほどぉ…1回行ってみようかなって思えて来ました!
    1人で悶々とするより病院なら確実ですもんね(^^)
    病院に行くタイミングっていつがいいんですか?
    次の生理が26日予定なので、終わったらがいいでしょうか?

    • 1月19日
  • スヌちゃん

    スヌちゃん

    二回ダメなんて妊活には普通ですよ(๑˃́ꇴ˂̀๑)
    病院いってタイミング見てもらってからは1回ですが自己流合わせると半年で初めて妊娠しました。
    その後は心拍確認後に流産しましたが、その後すぐ出来ましたよ。
    排卵してるのが確実に分かると安心するんですかね?笑
    先に卵管造影とかになると思うのですが、今回妊娠されてる可能性があるので、生理きてから行ってください。
    私は

    • 1月19日
  • スヌちゃん

    スヌちゃん

    私ははご送信です…

    • 1月19日
  • あっこ

    あっこ


    すぐ出来るの羨ましい限りです(^ ^)
    私はゆるーく妊活は6月からしてましたが、本格的に回数増やしたりしたのは12月からなんですよね(>_<。)
    生理が終わったら考えてみます!

    • 1月19日
  • スヌちゃん

    スヌちゃん

    私も七月からして12月に行くまで全然でしたよ。
    病院行ったら一月に出来ました。
    専門家は流石だなって思いました。
    なので1度行ってみて下さい。

    • 1月19日
  • あっこ

    あっこ

    1度行ってみたいと思います(^ ^)
    ここはいろいろな話聞けて心強くなります!
    ありがとうございます(^ ^)

    • 1月19日
41*

私もルナルナ使ってますが
だいたいズレてます(゚ω゚)
ズレないのでしたら
排卵予定日3日前ぐらいから
排卵検査薬使うと
わかりやすいですよ!

  • あっこ

    あっこ

    コメントありがとうございます(^ ^)
    排卵検査薬、やってみたいと思います!

    • 1月19日
はる

私は、アプリの排卵予定日が22日でしたが、26日で妊娠してました!
一回しかしてないのでこの日で間違いないですが、かなりズレがありましたよー💦

  • あっこ

    あっこ

    コメントありがとうございます(^ ^)
    妊娠うらやましいです!
    やっぱりアプリはズレちゃってますね…信じてしまっていましたー(>_<。)

    • 1月19日
はる

私は1人目顕微授精で、自然妊娠はほぼ無理と言われていたので 2人目はほぼ諦めていたんです💦
でも諦めていたと言いながらも内心どこかで期待していて、密かにアプリをつけ、排卵日あたりに自分から頑張っていました。
でも今回は排卵日に旦那が風邪だったので完全に諦めてて、この日にしても絶対無理やろーって思った日でなんと妊娠したんです。
排卵日あたりにできた月は、次の生理が来るまで色々気にして生活していましたが、今回は何も気にせず生活してました。
自然妊娠の確率ほぼゼロだったので奇跡もあるのですが、ストレスや考えすぎ、気にしすぎって1番いけないのかなと思いましたm(__)m
私もいっぱい泣きました。あっこさんのところにも赤ちゃんが来てくれること願ってます!!

  • はる

    はる

    すみません💦返信じゃなくて普通に投稿してしまいましたが、さっきの続きでした🙇‍♀️

    • 1月19日
  • あっこ

    あっこ

    考えすぎは確かに一番いけないって言いますよね(>_<。)
    でも、考えちゃいますよね(>_<。)
    はるさんの話を聞いて勇気湧きました!
    ありがとうございます(^^)
    私も頑張ります‼️
    はるさんもご出産頑張ってください(^ ^)
    応援しています♥️

    • 1月19日
ピーチモモナ

ルナルナの普通バージョンでは妊娠しませんでしたが、バージョンアップしたもの(有料)でやったら一度で出来ました😊
びっくりしました 笑
たまたまの可能性高いと思いますが😂

  • あっこ

    あっこ

    コメントありがとうございます(^ ^)
    それは確かにびっくりしますね!
    でもうらやましい~😍

    • 1月19日