
コメント

まめ
いつも仕事していました!
ただ、あまり身体が冷えないようには気をつけていました!

進撃のママ(・∀・)マイマイ
なんの変わりもなく過ごしました!1人目の時はなるべく動かない様に気を使ってましたが2人目の時はそうもいかないので、上の子抱っこしたり家事育児子供の送り迎えを普通にしてましたよ!
-
なみっこ
お返事ありがとうございます☺️
抱っこしたりして平気なんですね❔保育士してるので抱っこもしなくちゃで…- 1月19日

コニー
極力笑うようにしてました!
自分が妊活をしていることを忘れて気にしすぎないようにしてました!
あとは体を冷やさないようにしていたことですね!
一回稽留流産しましたが2回ともそれで妊娠しました!
-
なみっこ
お返事ありがとうございます☺️
お仕事中は妊活の事は忘れられているので、笑顔でいられてます❗
厚着して行きます💦- 1月19日

hisa
私もいつも通り仕事してました。
その方が気分的に楽だったので😊
なみっこさんがストレスなく過ごされるのが1番だと思います♡♡
-
なみっこ
お返事ありがとうございます☺️
私もお仕事中は妊活の事を忘れられているのですが、保育士をしているので体が心配になって…- 1月19日

えりか
普段通り仕事していました!薬剤師で一日中立ち仕事でしたが大丈夫でしたよー😃
走らないように気を付けて、ストレスがなるべく溜まらないよう好きなことしながら過ごしました😊
重いもの持たないといけない時はお腹に力が入らないようにしていました!
なみっこさんに赤ちゃん来ますように❤️
-
なみっこ
お返事ありがとうございます☺️
お腹に力を入れない方が良いんですね❔保育士なので、抱っこしたり走ったりが多いので心配で…🙍
双子チャンなんですね❣️- 1月19日
-
えりか
激しい運動でなければ大丈夫だと思いますが、心配性でなんだか怖くて😅
保育士さんだと動き回らないのは厳しいですもんね💦
自転車の振動は良くないのでそれはやめた方がいいですよー
ちょうど1年前胚盤胞2つ移植して双子出産しました😊- 1月19日
-
なみっこ
私もかなりの心配性でして…
自転車はパンクしてるので大丈夫です🙆
3歳児の担任で相手が20人もいるんです🙍- 1月19日
-
えりか
3歳児20人だと元気いっぱいで忙しいですね😵尊敬します✨
胚盤胞なら移植したら翌日には着床するくらいなので月曜日からは普通で大丈夫ですよー😊
骨盤辺りの血流悪くならないよう温かくしたりゆったりした服装してくださいね!- 1月19日
-
なみっこ
次の日には着床するんですか❔わからない事だらけで…スミマセン🙇
お仕事中はジャージでゆったりし過ぎちゃう服装です💦- 1月19日
-
えりか
アシステッドハッチングした場合は次の日には着床すると言われて、確かに着床出血ありました😊
ジャージが一番楽でいいですよね✨
明日に備えて今日はゆっくり休んでくださいね❤️- 1月19日

かなりん
午前中に移植して、午後から出勤してました😊
普通に過ごしてくださいと言われますが、やはり走ったり、冷やしたり、ストレスためたりは良くないと思います。判定日までは、自然とソロリソロリと歩いていたし、重いものは持たないようになってました💦
そこまでする必要はないのだと思いますけどね😅
なんだか心配になっちゃって。
多分移植された方はみんな同じなんじゃないかなと思います。
心配しすぎないように、無理しすぎないように過ごせば大丈夫だと思います。
なみっこさん夫婦のもとにコウノトリさんがやってきますように🙏
-
なみっこ
お返事ありがとうございます☺️
心配性で今から月曜日からのお仕事が怖いです…保育士をしてるので走ったりもあるので…🙍
祈ってもらい嬉しいです✨
双子チャンなんですね❣️- 1月19日
-
かなりん
保育士さんでしたか!3歳児ってすごく元気ですもんね😵
移植した卵さんは小さすぎて、走ったから、力入れたからといって落ちてくるようなものではないと説明されました。明日移植して土日ゆっくりされたら大丈夫だと思います😊
頑張ってください💪- 1月19日
-
なみっこ
元気があり過ぎますよ…走って来てお腹辺りには衝突はしょっちゅうです⤵️
日曜日までゆっくり過ごしたいと思います🎶- 1月19日

はる
移植の次の日が休みだったので、ゴロゴロしてました!
でもその次の日からはフルで出勤してました^_^
ストレス溜めないようにするのが1番な気がします。
-
なみっこ
お返事ありがとうございます☺️
明日、移植なので日曜日はゴロゴロしたいと思います🙌- 1月19日
-
はる
頑張ってくださいね^ - ^
私の通ってた病院では、移植後30分はベッドで寝かせてもらえました。
ゆっくりできる環境があるなら、ゆっくりした方が良いと思います^ ^- 1月19日
-
なみっこ
同じく30分は安静に寝かせてもらえるみたいです🏥
明日は旦那サンに動いてもらいます🙋- 1月19日

あだむ
私は金曜日移植だったので、その日はタクシーで帰宅し、土曜日日曜日も外出せずゴロゴロしていました。ご飯も旦那任せ。月曜日から仕事にいきましたが、残業せず、冷やさず、半休など取れるときはなるべくとって、早寝早起きしていました。
-
なみっこ
お返事ありがとうございます☺️
明日は旦那サンが一緒に行ってくれるので運転は任せます🚙
日曜日も旦那サン任せにします🙋- 1月19日
-
あだむ
旦那さんが同伴なら安心ですね!
あと、重いものは持たないようにとも言われました❗頑張ってください❗- 1月19日
-
なみっこ
心配性で怖がりですが赤ちゃんに会える為にも頑張って来ます⤴️- 1月19日
-
あだむ
私も心配性で怖がりで、高齢で初産です!赤ちゃんの生命力を信じてお互い頑張りましょうね👍
- 1月19日
-
なみっこ
あだむサンにあやかりたいです👶
まだまだ寒いので無理しないで下さいね❗- 1月19日

あだむ
ありがとうございます!今日はゆっくり寝て明日に備えてください!お祈りしています☀
-
なみっこ
ありがとうございます🎶
嬉しいです🙇- 1月19日
なみっこ
お返事ありがとうございます☺️
暖かくですね🙆厚着して行きます💦