
コメント

M☆K
お子さんとずっと一緒だと
移っちゃうと思いますよ💦
熱下がったとしても
体調が万全ではないのに
しっかり面倒もみれないかもしれないし😱
今日の間にどうしてもと保育園に相談するか仕事お休みにしますね😓

ぁぃぷー
旦那さんと接触してると保育園にそのことを伝えたら接触感染の可能性で預かるのを嫌がられてしまうかもしれませんよ。
子供は旦那さんに接触させないようにして保育園に預けたほうがいいと思います。
-
ミーアキャット🌿
コメントありがとうございます!
とりあえず主人はすぐ隔離しました💦
確かに身内にインフル患者いると嫌がられそうですが…保育園連絡してみます!- 1月19日
-
ぁぃぷー
わたしではなく、妹の話ですが、去年義母、義父がインフルになり、姪っ子は保育園で預かってもらえない可能性も出てたらしいですよ。
発症してなくても保菌者の可能性があるから、っていわれたみたいです。
義両親と妹夫婦は別棟で住んでるので、なんとか預かってもらえたみたいですが…- 1月19日
-
ミーアキャット🌿
連絡したところ、預かってもらえるそうです😣
助かりました💦
アドバイス頂きありがとうございます😊- 1月19日

退会ユーザー
年明けインフルエンザに私がなりました😭
誰にもみてもらえない状況で、実家も皆んなインフルエンザで😫なので、マスク2重して、私が何か触る前に手をアルコール除菌、クレベリン置いて、加湿器、換気心がけてやったら、子どもにも主人にもうつりませんでしたよ😂
まさかインフルエンザだと思わず、発熱した日は一緒に寝てしまったり、2重マスク、クレベリン、加湿器はつけてましたが、それでもうつりませんでした💦
運が良かっただけかもですが、一応気をつけたらうつりませんでしたよ〜😭
もし、頼れる人などいればお願いするのが1番かもですが💦ご参考になればと思い書かせてもらいました😊
-
ミーアキャット🌿
コメントありがとうございます!
お子様にうつらなかったんですね😭
うちも空気清浄機フルにして除菌します💦
とりあえず保育園連絡して、無理そうならマスク二重にさせて主人に任せます😭😭- 1月19日
ミーアキャット🌿
コメントありがとうございます!
やっぱり任せられないですよね😓
先週は子供の風邪で仕事休んでたのでこれ以上は休めずで😱
とりあえず保育園連絡してみます。