
離乳食2回食で便が硬く、昨日から出ていない。機嫌もよく、母乳も飲んでいるが、出ない時はどれくらい待てばいいか。綿棒で刺激するべきか。
離乳食も2回食になり、最近便が硬く(汚い表現ですみません💦→かぼちゃのペーストくらいの硬さ)なってきたなーと思っていたのですが、昨日からウンチが出ていません😖
今まではほぼ毎日出ていたのに、今日これで寝てしまうと2日出なかったことになります。
のの字のマッサージはしましたが、明日も出なかったら綿棒で刺激した方がいいでしょうか?
今の所機嫌もよく、母乳もよく飲み、離乳食もいつも通り食べていますが、ウンチが出ない時はどれくらい待っても大丈夫なんでしょうか?
- ようこ(7歳)
コメント

❥
4〜5日くらいでなかったら便秘ですがまだ2日なら浣腸しなくていいと思います

ピースプレイス
離乳食が増えて、消化が追いついていないのかもしれません。
綿棒刺激は癖になるわけでもないので、明日出なかったら、やってあげて大丈夫ですよ。食後二、三十分後や、おならした時、うーんうーん唸った時が狙い目です。
やさしくクルクルして、腹圧を感じながら(綿棒が押し返させるような感覚)してみると、出そうかでなそうかわかります。
4*5日出なかったら病院に行ってみてください。便秘はお医者さんによっても指示が違ったりしますが、やっぱり出てほしいですよね。
-
ようこ
コメントありがとうございます✨
丁寧に教えてくださってありがとうございました!
綿棒浣腸は怖くて迷っていたのですが、今後、なかなか出ない時は頑張って挑戦してみたいと思います‼️- 1月19日

riipon❁.*・゚
2回食に入って便秘になることが
多いみたいです(´;ω;`)
ママリでもよく見かけます!
お腹をマッサージ。お茶を飲ます。
あまり水分飲めないので(うちの子は)
離乳食の水分をたっぷりにしました💦
あとは、ヨーグルト、バナナ、りんごのすりおろし🍎
食事を変えると治って毎日出るようになりました!
またこの便秘によって、泣きながらうんちを出す子
おしりがキレるということもよく聞きますし
うちも実際に乗り越えました💦
なるべくはやく出してあげたかったので
うちは毎日3~4回だったので1日出なくて2日目の夕方に綿棒浣腸しました!
でも食事や水分改善、お腹のマッサージで
長くは続きませんでした☺️
がんばってくださいね👏
-
ようこ
コメントありがとうございます✨
食事の改善も大切だな、と感じました!離乳食はよく食べてくれているのですが、母乳以外の水分補給がまだ上手にできないので、練習もしていきたいと思います。
今日は小出しながら、ウンチが出るようになったのですが、やはり今までより硬めなので、これから離乳食や水分補給も工夫していきます‼️
丁寧に教えてくださってありがとうございました😊- 1月19日
-
riipon❁.*・゚
綿棒だと反応して出ること多かったですが
腸を傷つけたり、癖になるみたいです😢💦
なので大人と一緒で食事に水分を含ませたり
スプーンで白湯をあげるだけでも違うと思います😊🤚
わたしもちょうど1日出なかったので
水分見直してました😙🌱
お互いがんばりましょう👏- 1月19日
-
ようこ
そうなんですね😱腸を傷つけてしまうとか…恐ろしい💦
癖になってしまってもかわいそうなので、なるべく食事や水分補給で改善できるように頑張ります‼️
ありがとうございました✨- 1月20日
ようこ
コメントありがとうございます✨
今日は朝から小出しに出るようになり、先ほどいい量のウンチが出ました💩
初めてのことで焦りましたが、4.5日も待っても大丈夫なんですね💡
次からは慌てずに待ちたいと思います!