
15週の妊婦です。赤ちゃんが元気で動き回っているので心配です。生まれてからも落ち着かない子になるでしょうか?経験者の意見を聞きたいです。
15週の妊婦です。
毎回検診のたびに、赤ちゃんは起きていて、すごく動くのでなかなか写真撮影ができなかったりしてます(^^;
先生には毎回すごく動いて元気ですねぇ!と言われます。
元気なのはいいのですが、生まれてから落ち着きのない子になったり、なかなか寝てくれなかったりするのではないかと心配しています。
胎児の時すっごく動き回ってたお子さんをお持ちのママさん、生まれてからはどうですか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

クロミちゃん
逆にいっつも、寝てるか静かにしてて、顔を見せてくれませんでしたが、かなり元気な男の子です(>_<)

みんてぃ
回答になってませんがこの間のエコーは足組んでじっとしてて逆に心配になりました😅💦
元気に動いてくれてる方が安心だと思いますよ💓
-
はじめてのママリ🔰
きっと寝ていたんですね⭐︎足組みながら寝るなんてかわいいです♡
寝てる時が一切ないので逆に心配になりました(^^;- 1月18日

退会ユーザー
ウチも検診の時は元気に動いていて、なんだこりゃって言うようなエコー写真ばかりでしたが、いざうまれてみたらずーっと寝てくれて夜泣きもほぼしない良い子でしたよ👶🏻
ただ、今現在、幼稚園の先生にもマークされるくらいやんちゃです 笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなってくれればうれしいです😊よく寝る子になりますように♡赤ちゃんの間はよく寝てくれて、動き回る年齢になったら走り回ってくれるほうが理想ですね♡
- 1月18日
はじめてのママリ🔰
生まれてみないとわからないものですね!!ありがとうございます♡