
2ヶ月の娘と一緒に支援センターに行く準備中です。0歳児向けのイベントに参加しようと思っています。支援センターデビューはいつ頃が良いでしょうか?服装や予防接種の服装についてアドバイスをお願いします。
2ヶ月の娘を育ててます💓
来月支援センターデビューを
しようと思っています👏✨
来月0歳児向けのイベントがあるので
まずはそれから参加しようかと…!
みなさんは支援センターデビューは
いつごろしましたか???
支援センターに行く時
子供はどんな服装させてますか?😯
やはりみんなおしゃれするのかなあ💭
予防接種のときの服装も
何がいいのかいまいち分かりません😅
教えてください❤️
- みくりん(8歳, 9歳)
コメント

R★★★
3ヶ月過ぎにデビューしました。買い物とかに行く時と同じような服装で行きましたよ(^-^)
予防接種の時は検診もあったりするので、前開きの服装がイイと思います。
頑張って下さいね〜❤︎

りっきゅん♡(❊´︶`❊)
私はデビュー遅くて8ヶ月でした(>_<)ベビーマッサージは3ヶ月から月に1回行っていますが、同じくらいの子供さんと交流できる機会って素敵だなーっと思うのでもっと連れて行ってあげようと思っています(^ω^)♡
うちの子も普段の買い物とかに着せている服で行きましたよ♬
予防接種の時は前開きと腕に注射したのでめくりやすいように袖が広いものがいいかなーと思います(´▽`)ノ
-
みくりん
ベビーマッサージとか
あるんですね✨
私の市でもしてないか調べてみます😍💓
支援センターなどに行かないと
交流する場って
なかなかありませんもんね😯
服装の件参考になりました👏💓- 9月13日
みくりん
なるほど✨
いつも通りでいいんですね😁
病院に行くときの服装は
本当悩んでました😵
次から前開きの服装で
いこうと思います❤️