※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこたそ
妊娠・出産

ベビー布団の水通し時期と保管方法、ベビーベッドの汚れ対策について相談です。

ベビー布団はどの位の時期に水通ししましたか??
また、水通し後の保管はどの様にされてましたか?
ベビーベッドにセットするのも、赤ちゃんが産まれるまで時間あったら汚れそうだし、、、と思っています。

コメント

mi♡

私は里帰りしたので、入院中にしてもらいました♡♡

  • あんこたそ

    あんこたそ

    入院中ですか👀
    ギリギリまで、水通ししなかったんですね!
    私は里帰りしないから、前もってしないとです(;;)

    • 9月12日
ぱーるちゃん

私は里帰りするのでもうしました♡
圧縮袋に入れてます(^^)
おうち戻る時に、旦那にもう一度干してもらう予定です♡

  • あんこたそ

    あんこたそ

    圧縮袋ですか👀なるほど〜

    • 9月12日
三姉妹☺️

私は最近しました(^^)ベッドに敷いてます♪
産まれるまでにちょこちょこ干すつもりです(^^)

  • あんこたそ

    あんこたそ

    もう敷いてるんですね👀

    • 9月12日
  • 三姉妹☺️

    三姉妹☺️

    袋に戻したら干す時めんどくさいんで(´・_・`)
    シーツもまだ硬いんであと一回ぐらい洗いたいと思ってます♪

    • 9月12日
インコちゃん

今日シーツとか水通ししました。また晴れたとき布団干します。あとはセットした状態で袋に入れると思います。

  • あんこたそ

    あんこたそ

    袋に入れてひとまずしまうのが無難そうですね🍀

    • 9月12日
  • インコちゃん

    インコちゃん

    入院中に旦那さんにしてもらってもいいのですが‥やっぱり準備だけは自分でしときたいタイプなので(^-^;

    • 9月12日