※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
子育て・グッズ

子供の成長についての質問です。6ヶ月の子供が寝返りやずりばいをするようになる時期について知りたいです。

✩ひとり座り
✩ずりばい
✩はいはい
✩ママパパ呼び
✩たっち
✩歩く

どれくらいの頃されるようになりましたか?
うちの子はもうすぐ6ヶ月で寝返り、寝返り返り
たまーにずりばいするようになりました〜 ☺️✨

コメント

あーか

1人座り→7ヶ月
ズリバイ→4ヶ月半
ハイハイ→7ヶ月
ママパパ呼び→9ヶ月
ひとりたっち→9ヶ月
歩く→9ヶ月
です!

  • A

    A


    全体的に早いんですかね?😳✨

    • 1月18日
  • あーか

    あーか

    早い方かなと思います(・ω・)/
    言葉も早かったし、つかまり立ち6ヶ月でした!

    • 1月18日
  • A

    A


    すごいですね😳
    これから楽しみです✨

    • 1月18日
mm.7

1人座り 5ヶ月
ズリバイ なし
ハイハイ 7ヶ月
ママ 1歳
たっち 9ヶ月
歩く 10ヶ月
でした☺


ちなみに…
寝返り 7ヶ月 寝返り返り 6ヶ月
です🙆💡

  • A

    A


    まだひとり座りできないので
    これから楽しみです😳✨

    • 1月18日
(^O^)

☆一人座り 5ヶ月頃
☆ずり這い 同じくらい
☆はいはい 7ヶ月
☆パパママ呼び 11ヶ月くらい
☆たっち 9ヶ月
☆歩く 10ヶ月半くらいでした

  • A

    A


    ありがとうございます😳✨

    • 1月18日
プリン

ひとり座り→まだ
ずりばい→4ヶ月
はいはい→6ヶ月
ママパパ→まだ
たっち→まだ
歩く→まだ

現在は7ヶ月ですが、つかまり立ちして伝い歩きしています。

  • A

    A


    わー!すごいですね😳✨

    • 1月18日
deleted user

ずり這い…4ヶ月後半
ひとり座りは…まだ?正座はします笑
はいはい…しません
つかまり立ち…7ヶ月
伝い歩き…7ヶ月後半

ママパパ呼び…最近、パパに向かってパッパッパ、ママに向かってマンマンマって言います♡ママなのか、ご飯のマンマなのか分かりませんw

  • A

    A


    正座の方が難しくないですか😂?!笑
    パパは分かるけど、ママとマンマどっちなのかわかんないですよね(笑)
    とと かか 呼ばせようか迷います🤣

    • 1月18日
メロ

1人座り5ヶ月
ズリバイせずハイハイ6ヶ月
ママ1歳 パパ1歳3ヶ月
立っち8ヶ月
歩く9ヶ月
でした😉

成長が楽しみですね💗

  • A

    A


    ママの方が早かったんですね😳✨

    • 1月18日
モンブラン

一人座り→7ヶ月
ズリバイ→5ヶ月
ハイハイ→6ヶ月
ママパパ→まだですが、最近私の顔見てまーって言うのでもう少しかなと思ってます。
たっち、歩く→まだです。

今つたい歩きしてますよ😄

  • A

    A


    目が離せませんね😂💞

    • 1月18日
  • モンブラン

    モンブラン

    ホントです😣
    あっという間につたい歩きまで進みました😣

    • 1月18日
  • A

    A


    楽しみだけどちょっと怖いです( ;∀;)

    • 1月18日
ゆちょりん

・ひとり座り 5ヶ月
・ずりばい 5ヶ月
・はいはい 6ヶ月
・ ママ 8ヶ月 ・パパ 9ヶ月
・ひとりたっち 8ヶ月
・歩く 10ヶ月

  • A

    A


    ありがとうございます☺️✨

    • 1月18日