
出産予定日と引越し日が被りそうで、帝王切開の予定も未定。荷造りは自分でしたいが、産前と産後の引越しのタイミングや費用に悩みがあります。経験者のアドバイスをお願いします。
出産予定日と分譲マンションへの引越しの日にちが被りそうです😓💦
帝王切開の予定なのでまだ決まっていません。
ただ出産予定日の2週間前?くらいに帝王切開するとなると引越しが被りまくりで😅
今日、その引越し希望日の連絡がきてまして、、
やはり産後より産前の方が楽ですよね?
産後の里帰りは考えていません。
結構荷造りとか旦那さんに任せる方が多くて、うちは任せるとごちゃ混ぜやら雑にされてイライラするのがオチなので私も荷造りする予定です。
産前に引っ越すとなるともし私が入院中に息子は大丈夫なものかと心配だったり…
なんせママっ子なもので。。
だからと言って産後1ヶ月後の方がいいのかなと思っても賃貸の家賃と分譲ので重なってしまってお金がもったいない…
どなたか経験あれば参考がてらお聞かせください🙇♀️
- oooooMaiooooo(7歳, 9歳)

oooooMaiooooo
2週間前ではなく1週間前でした💦

あおい
息子が1歳5ヶ月のときに引っ越ししました。
冷蔵庫の中をきれいにすること、引っ越し後に補充で買い物をすること、電気ガス水道の停止と開通だけでもめちゃめちゃ大変なので、産前でまだ体が動くうちの方がオススメです。

はみうか
下の子がちょうど2ヶ月になる日に引っ越ししました😣
荷造り、荷ほどき、赤ちゃんのお世話...
しかも天気が悪く、大雨で寒い日でした。
手続き等は主人がやってくれましたが、本当に疲れました。
1日で数キロ痩せました...
産後の体調は産んでみないとわからないし、予定通り退院できる保証もありません😣
妊娠経過が順調であれば、産前の引っ越しをオススメします✨

ちょびちゃん
わたしも予定帝王切開ですが
3つの手術日候補から選べましたよ(・ω・)
病院によるでしょうが……
引越しなどは産前の方がいいかと😭

リーママ
緊急帝王切開にて
37週目に出産しました!
私は前後に手術が入っていたり
子供が小さめだったので(万が一の為に大きい病院が開いている日!土日NG)
手術日程は選べませんでした!
引っ越し延期された方がよいかと思います。
帝王切開の術後はかなりえらいし
回復も時間がかかるので
里帰りでもしばらくはギリギリ?アウト?な日々でした!
引っ越し準備すら寝たきりで
出来ないと思います!

バケツプリン
私は三人目妊娠中、
38週に引っ越ししました!
上の子たちもいたので産前がいいと思ったので^ ^
一人目なら産後でもなんとかなるかもですが、二人目以降だと産前の方がいいと思います!
産後、1カ月は安静ですし💦
-
oooooMaiooooo
やはりそうですよね!
産前にしたいと思います!
といっても引っ越す希望日も抽選でどうなるか分からないんですけどね😅- 1月18日
コメント