

退会ユーザー
メラニンだと思います
娘は消えました

しま
歯石ではないですか?

えす
糸ようじ?を毎日するといいと思います。

カフェオレ
歯医者さん、お掃除だけでもしてくれるとおもいますよ☺️
8ヶ月だと、じっとしてるの難しいのかなとも思いますが。。。
娘も歯の隙間が狭くて、なにか挟まったりしがちなので、毎日糸ようじ使ってます!
退会ユーザー
メラニンだと思います
娘は消えました
しま
歯石ではないですか?
えす
糸ようじ?を毎日するといいと思います。
カフェオレ
歯医者さん、お掃除だけでもしてくれるとおもいますよ☺️
8ヶ月だと、じっとしてるの難しいのかなとも思いますが。。。
娘も歯の隙間が狭くて、なにか挟まったりしがちなので、毎日糸ようじ使ってます!
「子育て・グッズ」に関する質問
生後1ヶ月〜完ミの方っておられますか? 新生児の頃吸う力も弱くミルクと搾乳混合で頑張っていましたが、あの拒否された時の事を思い出して、泣いている顔を思い出すと可哀想で最近は直母の練習の回数が減ってきているの…
計算ができない!! 幼稚園の年長、4月生まれなのでもう6歳です。 周りの子は自然と足し算や引き算や掛け算ができていますが、うちの子はできません。 例えば飴が2個とチョコが二個あったら、あわせて四個ある!みたい…
子供の下痢って何が考えられますかね? 1歳4ヶ月の息子が、24:00頃突然起きて、ずっと機嫌よくしていました。まだミルクを時々飲むのですがミルクを150ml飲ませるとちょこちょこ飲んで遊んで...を繰り返してました。眠そ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント