※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳で家では自分でご飯たべない座らないお子さんいますか?

2歳で家では自分でご飯たべない
座らないお子さんいますか?

コメント

𖤐mam🍓

ハイチェアですが たまに立ったり踊ったりして集中して食べないです(><)💦
ご飯はなんとか自分で食べてますが ボロボロです😅

ちゃちゃまる

来月で3歳ですが、最後まで椅子に座って食べ終わるということが出来ないです。
絶対途中で遊びに行きます。
なので、毎回怒ります。
来年から幼稚園ですが、不安です。

  • カフェインレス

    カフェインレス

    うちもそうです(´༎ຶ۝༎ຶ)そして全然食に興味がありません。幼稚園の先生に相談しましたが3歳になっても4歳になっても食に興味がない、食べなくても平気な子はいるそう。

    • 1月18日
あかり

来月で2歳なります!
全くと言って良いほど座って食べてくれません💦笑
怒ってもお願いしても何をしてもダメなので気にせず立ったり走ったりして気が向いた時に食べさせてます😂
良くないことかもしれませんがご飯が苦痛な時間になってしまうのが嫌なので、ちゃんと言葉を理解できて、聞き分けが良くなるまで穏やかに待つつもりです笑

まゆり

5分持たずに立ち上がりますよ(^o^;)
何十回と座らせて食べさせます。
うちの娘は食に興味がなくて、少食なのも関係してますが(>_<)

3姉妹ママ

ウチは2人とも
1歳の頃から椅子に座りご飯を
食べてますよ^ - ^‼︎
席を立てば、ご飯を下げ
座らなきゃ、ご飯が食べれないと
教えてきました^ ^

ママリ

みなさんありがとうございました🙏🏼✨最初から最後まで座ることができなくて、、
意外と座らないとゆう方もいて、少し安心しました、、
穏やかに見守りたいと思います。

つか🔰

食べてくれなくて、毎回イライラです。