※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
子育て・グッズ

掴み食べの対策は?服や周りを汚さずに食べる方法が知りたいです。おせんべいは持って食べます。

こんにちは!

掴み食べって必須ですか?笑
サンドイッチやハンバーグ,おやきなどをつかませても力加減が分からずボロボロに…
当たり前ですが,服も周りもかなり汚れるので,結局スプーンにしてます。

おせんべいは持って食べます!

対策などあるのでしょうか?
よかったら教えてください!

コメント

黄緑子

できないうちはやらせなかったです(笑)
片付け大変なので、お煎餅のみ(笑)
そしてたまにやらせれば出来たりします。
無理にやらないで様子見ながらでいいと思います!

  • にこ

    にこ

    返信ありがとうございます😊

    片付け大変ですよね…
    心に余裕がないと。笑

    なるほど!様子見にします♡

    • 1月17日
ちょこ☆☆

健診ではさせた方がいいって言われましたが、うちは汚くなるのが嫌で、片付けが大変じゃないものだけさせました!
おせんべい、ボーロ、うどん、ラーメン、パン類、バナナ、チキンナゲットとか。あとはフォーク、スプーンです😃
散らからないものだと、ちょっと拭けばおしまいなのでストレスなかったです✨
手づかみ食べって、私は必須だとは思いません💦むしろ、うどんやラーメンは、もうフォークで食べてほしいのに、手で食べる習慣がずっと抜けなくて困っています😫

  • にこ

    にこ

    返信ありがとうございます😊

    検診では言われるんですね!
    私も汚くなるのが嫌で…

    そうなんですね!
    じゃあ,むしろ,しなくても大丈夫そうですね♡

    • 1月17日
カナぷう

下の子はほとんどしなかったです。
汚れるのも嫌でしたし、子供自身も手につくのが嫌だったみたいで。
赤ちゃん煎餅だけは手づかみさせてました。
一歳過ぎた頃から手づかみじゃなくスプーンやフォークで食べるようになりました。

  • にこ

    にこ

    返信ありがとうございます😊

    汚れるの嫌ですよね…

    スプーンやフォークはもたせたらいいんですか?

    • 1月17日
  • カナぷう

    カナぷう


    子供用のを買って好きなように持たせてましたよ。
    そのうちに自分でうまく食べれるようになりました。

    • 1月17日
  • にこ

    にこ

    なるほと!もたせてみます♡

    • 1月17日
deleted user

上の子の時はお煎餅や握れるボーロなどは掴み食べさせましたが、食事ではほぼやらせませんでした。10ヶ月頃からスプーン持ちたがって、赤ちゃんも持ちやすいもの与えたら上手に持てた(すぐは掬えませんでしたが)ので、そのまま1才頃には自分でスプーンやフォークで食べ始めましたよ。そのお陰かお箸も結構早く使えるようになりました。

  • にこ

    にこ

    返事ありがとうございます😊

    そうなんですね♡
    スプーンもたせてみます!

    • 1月17日
ひなころ

掴んでボロボロになる、を繰り返して力加減や質感を覚えるのでどんどんさせました😃指の使い方も覚えます。しばらくすれば出来るようにはなりますが、その経験が大事だと思うので。。

対策は、イスと机、床を拭きやすいものに変えておくくらいですね(笑)
あとは汚される覚悟、食事のあとはシャワーさせる覚悟(笑)

汚くなる、のはこちら側の都合なので、それで子供のやれることを妨げないようにはしたいな、と個人的に思っています😃

  • にこ

    にこ

    返信ありがとうございます😊

    食事の後にシャワーはすごいです💦

    本当に大人の都合です!笑

    • 1月17日