 
      
      
    コメント
 
            りんりん
10ヶ月なら、そのまま角切りにしたり、スティック状であげたりでいいとおもいますよ(*´˘`*)
 
            退会ユーザー
チーズは食べられますか?
私はよくパンにチーズをのせて
一口サイズにきったりしてました😄
- 
                                    みっふぃ 返信ありがとうございます(^^) 
 チーズはまだ試したことないですね(´・ω・`)
 どういうチーズを使ってましたか⁇- 1月17日
 
- 
                                    退会ユーザー 四角いスライスチーズつかってました! 
 最初はとろけるタイプじゃないほうが食べやすそうでした✨- 1月17日
 
- 
                                    みっふぃ そうなんですね‼︎ 
 ありがとうございます(^^)- 1月17日
 
 
            金ちゃん。
卵は使わずに豆乳に浸して焼いてフレンチトーストみたいにしてます😋
たまにそこにきな粉を溶かしてみたりもしてます🙋
あげる時は一口サイズにしてます🎵
柔らかいから食べやすくて息子は大好きです🙌💕
- 
                                    みっふぃ 返信ありがとうございます(^^) 
 そういう方法もあるんですね‼︎
 今度試してみたいと思います‼︎(^^)- 1月17日
 
 
            しょうこ
1歳5ヶ月の娘がいます。
きな粉をまぶしたり、砂糖不使用のジャムを塗ったり、1歳からのケチャップを塗ってスライスチーズのせてトーストしたりしてます(*^ω^*)
あとはレーズンのパンやかにぱん、ホットケーキ、ホットケーキミックスで作った蒸しパンなどあげてますよ‼︎
娘は卵アレルギーがあるので全て卵不使用です。
- 
                                    みっふぃ 返信ありがとうございます(^^) 
 きな粉は好きなので試してみたいです‼︎
 ホットケーキの蒸しパンは冷凍保存は可能ですか⁇- 1月17日
 
- 
                                    しょうこ 大丈夫だと思います(*^ω^*) 
 いつもうちはしてますよ^_^- 1月17日
 
- 
                                    みっふぃ そうなんですね‼︎ 
 さっそくお昼に作ってあげてみたいと思います♡- 1月17日
 
 
            あみあみ
娘もパン大好きです!キューピーの瓶に入ってるベビーフードの果物系のやつをジャムのように塗って食べさせてます。余ったやつはそのままデザートとしてあげちゃいます。
- 
                                    みっふぃ 返信ありがとうございます(^^) 
 まだベビーフードをあげた事がないので試してみたいです(^^)- 1月17日
 
 
            みっきー
カボチャをレンチンして潰して、ミルクや豆乳でのばし、きな粉を入れると
カボチャペーストが出来ます!
それをパンに塗ってクルクル巻いて
サランラップなどで形を整えてから
包丁で切ると
手づかみに丁度いい渦巻パンができますよ🙆🎶
- 
                                    みっふぃ 返信ありがとうございます(^^) 
 かぼちゃは今きらしてるのでサツマイモで作っても美味しそうですね‼︎
 作ってみたいです‼︎(^^)- 1月17日
 
 
   
  
みっふぃ
返信ありがとうございます(^^)
その状態であげてたんですけど
飽きるかなぁと思ってバリエーション探してました‼︎(^^)