
コメント

NA❣️
試し行動かは分からないのですが、下の子が産まれてから、
・指しゃぶり
・わざと、犬に向かってボールやおもちゃを投げる。
・ダメ!と言われるような事をして、注意すると余計にやる。
・パパには素直にさせる歯磨き、ママだと暴れて逃げ回る。
など、最近こういった事が出てきました(>_<)
どれくらいやったら怒られるか、伺ってたり、注目してほしいのか下の子の真似をして赤ちゃんのように振舞ってる時もあります(^^;;
NA❣️
試し行動かは分からないのですが、下の子が産まれてから、
・指しゃぶり
・わざと、犬に向かってボールやおもちゃを投げる。
・ダメ!と言われるような事をして、注意すると余計にやる。
・パパには素直にさせる歯磨き、ママだと暴れて逃げ回る。
など、最近こういった事が出てきました(>_<)
どれくらいやったら怒られるか、伺ってたり、注目してほしいのか下の子の真似をして赤ちゃんのように振舞ってる時もあります(^^;;
「子育て・グッズ」に関する質問
1日10時間以上寝ているママさんいますか? 私は20時までには下の子と寝室へ行きます。そして5時に起きるのでその時点で9時間睡眠。 子供達が学校、幼稚園の間はパートに出ていますがお昼には帰宅しています。昼に帰宅し…
今年の子供のインフルエンザワクチン注射、フルミストどちらにするか未だに迷います。 皆さんどちらにしますか? 鼻炎持ち、度々副鼻腔炎を起こす上の子(小学生)はフルミストだと副反応が心配。でも1回で済む。迷います…
西松屋ってまだ夏物セールしていますかね? 来年度から2人保育園に入園予定なので、着替え用に半袖Tシャツとズボン、下着を買っておきたいのですが1日何セットぐらい必要になりますか? また、ズボンは長ズボンのほうが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!子どもたち2人とも月齢近いですし、性別も一緒ですね✨
うちもやってはいけない事と分かっていながらわざとする事がだんだん増えて来て…こちらの顔色を伺いながらするんですよね😢最初はイヤイヤ期と赤ちゃん返りが再来したのかと思ったのですが何か違う、と思い調べてみると試し行動にぴったりで😣💦
E♡nさんはそんな時はどのように対応していますか??
NA❣️
お返事遅くなりました(>_<)
本当、子ども達2人月齢もほぼ同じで、性別も一緒なんですねー❗️嬉しいです😁✨
分かります‼︎うちも、子どもの様子全く一緒です😥保育士してたので、下の子が産まれたら、上の子は情緒不安定になるし、試し行動する事も分かってましたが、ついに来たか…という感じと、いざ自分の子だと、大変さをヒシヒシ感じています😥
私は、わざとおもちゃを投げたり、ダメな事をした時は、まず叱り、何故ダメなのかを伝え、その後抱きしめて、「ゴメンね。ママに抱っこしてもらいたいのに、我慢してたんだもんね。いつもありがとう。」と言って、ギューっとするようにしてます(^^;;
ただ、自分に余裕がなかったり、寝不足だったりすると、感情でキツく怒ってしまったりもあり反省します。😣
赤ちゃん返りなのか、うちの子はご飯も自分で食べないので、食べさせてます(^^;;
私は、赤ちゃん返り&イヤイヤ期と試し行動がこの今の時期に出て来て良かったと思っています!大変ですが(T_T)
なので、下の子が寝てたり、余裕のある時は、上の子をずっと抱っこしてたり、こちょこちょ遊びをして肌と肌が触れ合うスキンシップを大切にして、上の子が、大切にされてる。愛されてる。と感じれるようには心掛けてます(>_<)
長くなってしまい、あまり参考になる意見でないかもしれず、すいません💦
ママリ
わー!保育士してたのもまさかの一緒です😆
子育てって本当に大変ですよね…😢世のお母様方を尊敬します😭
私も最近は今まで以上に抱きしめるようにしています😌余裕ない時怒っちゃいますよね😣💦
貴重な意見ありがとうございます!とっても参考になります🙇♀️💕
NA❣️
すごいー!!まさかの、保育士も一緒でしたか😆✨✨
本当、自分の保育士経験生かされてるのか?って疑問になる程、子育て大変です😭笑 仕事で子どもを見るのと我が子では、こうも違うのかと思ってます😅
やはり、今まで以上に抱きしめたり、スキンシップが大切ですかね😣
今日も、余裕なく怒ってしまいました(T_T)
お互い、2人育児頑張りましょうね💪☺️✨