お詫びの方法について悩んでいます😣先日、私の大学時代からの友達の家に…
お詫びの方法について悩んでいます😣
先日、私の大学時代からの友達の家に子供を連れてお邪魔しました。友達側にも幼児が2人います。
昼食を食べ終わって片付けをしている時に、私の2歳の子どもが「見て見てー!!」と近づいてきたので、見ると腕が真っ黒…手には黒の油性ペンが……😱😱
子どもがいた辺りをすぐ確認すると、プラレールの線路と、その下の柄物の絨毯に15センチ程書いてしまっていました……😞
すぐに子どもと一緒に友達に謝り、色々なもので拭いたりしたのですが、プラレールは消えたものの、絨毯の落書きは消えず残ってしまいました…
帰るまで何度も謝り、クリーニング代を渡したいことを伝えたのですが。「うちの子が油性ペン使いっぱなしだったのが悪いんだよ!」「うちの子も描いてるところあるし、本当に気にしないで!!」と言ってくれましたが、、
私が子どもから目を離してしまったのが原因で、帰ってから主人に話すると「それは弁償した方がいいよね」という話になりました。
絨毯は柄物で、色々調べて見たのですが値段の検討がつかず…主人は「1.2万円くらい渡した方がいいのでは…」と言っていて……
このような状況で、みなさまでしたらどう対応されるか教えていただけたらと思います。
私は、主人の言う2万渡すだと、逆に友達が気を遣ってしまうのではないかとも思い…
弁償するべきではあるけど、気を遣って受け取ってもらえない場合もあると思い、
・現金で1万円クリーニング代、お詫びとして渡す
・1万円+数千円の菓子折り
・5千円+数千円の菓子折り
・菓子折り
がいいのではないかなぁ…と思ってはいるのですが😣
「また遊ぼう!いつにする?」と向こうから連絡をくれ、次回遊ぶ約束をしているので、その際にと思っています😞
よろしくお願いいたします🙇♀️💦
- ちびたん(2歳3ヶ月, 3歳5ヶ月, 5歳4ヶ月)
初めてのママリ🔰
1万円数千円の菓子折りにします!
受け取ってくれないと
ずーっとモヤモヤして嫌だから😭と伝えて渡します。
はじめてのママリ🔰
一万円と数千円の菓子折りにします!そんなに申し訳なく思ってくれて友達も気にしないと思います😊
コメント