
コメント

ママリ
基本的に収入の高い方に入れてくださいと言われました!

あゆ
現在育休中です!
主人より私の方が収入低いけど、
私の扶養に入れましたよ!
会社の児童手当をもらうためです。
16歳になったら
主人の扶養に変える予定です。笑
-
Aamooo‼︎
ありがとうございますっ(^^)
育休中で入れましたか⁈⁈😹
我が家も手当貰うために入りたくて…- 1月17日
-
あゆ
生まれてすぐ扶養に入れたので
もはや産休中に入れましたー!
うちの会社は、
主人の源泉徴収を求めて来ませんでした。
会社によって提示するとこもあるらしいので
一度聞いてみても良いかもです!
(扶養に入れるために何が必要ですか?みたいな感じで。)- 1月17日
-
Aamooo‼︎
了解しました!(^^)
ありがとうございます♡- 1月17日
-
Aamooo‼︎
あ!ちなみに…会社に一旦通さないとダメですよね⁈
税務署へ行って 扶養入れてくださいって言ったら 会社から連絡ありますかね⁈💦- 1月17日
-
あゆ
うちの会社は
家族が増えるときに申請するのですが
その際、扶養に入れるかどうか聞かれました!
会社の手当もらうためなら、
会社を通さないのはマズイんじゃないですかね?!💦- 1月17日
-
Aamooo‼︎
了解しました! (^^)
ありがとうございます ♡- 1月17日
Aamooo‼︎
高い方のが これからもずっと良いんですかね⁇汗
コメントありがとうございます:;(∩´﹏`∩);:♡