※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりんだ
お金・保険

2年育休を取得する際、貯金を減らさず生活の質を保つコツを教えてください。

もともと共働きで、育休長めの方に質問です。
2年育休とろうと思うのですが、育休中なるべく貯金を切り崩したくありません。貯金を減らさず、生活の質も落とさずやり過ごすコツがあれば教えてください!

コメント

けーちゃんandそーちゃんママ

家計の見直しですね。
共稼ぎで、りりんださんの収入も普通の生活費にあててたりますか?

私は、共稼ぎですが、結婚した当時から旦那の収入だけで生活しています。私の収入はないものと始めから考え貯金しています。

  • りりんだ

    りりんだ

    お返事ありがとうございます‼
    カードの引き落としが私の口座なので、通信費や光熱費は引かれています。
    いろんな貯金やら積み立てやらの金額合わせると私の収入くらいにはなるので、生活は夫の給料で出来てると思うのですが…
    積み立てや財形は育休中も続けたいので、やりくりに頭を悩ませています。

    • 1月16日
  • けーちゃんandそーちゃんママ

    けーちゃんandそーちゃんママ

    収支の再確認をもう一度し、生活に関する引き落としの口座を一つにすると、把握しやすく管理しやすいと思いますよ。

    私は旦那さんに家族カード作ってもらい、家族カードで生活に関するお金は支払うように切り替えました。

    • 1月16日
  • りりんだ

    りりんだ

    丁寧にありがとうございます!
    もう一度見直してみます。

    • 1月16日
  • けーちゃんandそーちゃんママ

    けーちゃんandそーちゃんママ


    光熱費等は、平均とってますが、最大値で予算組んでおくと自然と貯蓄できてますし、全部千円単位の繰り上げをして予算組んだりしてます。(╹◡╹)
    ボーナスは無いものとしているので、年間いい金額貯金できます。(╹◡╹)

    • 1月16日
はなのこ

旦那さんの稼ぎのみで生活できるように、支出の予算組みをする、ですかね。すると、育休でもらえる手当は全部貯金出来るので。
生活する上でお金が発生することを全てリストアップして、予算組みをして、それを予算内に収める、が出来れば完璧だと思います。自由に使えるのは決まったお小遣い内のみ、みたいな感じです。

  • りりんだ

    りりんだ

    返事ありがとうございます!
    予算の時点で赤字なので、無駄がどこにあるか見直して、もう一度予算組みしてみようと思います!

    • 1月17日
すーちゃん

私も同じく育休2年で手当ては貯金に回そうとしてます!ただ、まだ小さい子供がいると思わぬ出費や家にいるから光熱費などは高く付くかなと思います…食費や娯楽費などを削ったり固定費の見直しなどですかねぇ🤔

  • りりんだ

    りりんだ

    お返事ありがとうございます!
    やっぱり固定費の見直し大事ですよね…
    面倒臭がらずにがんばろうと思います🎵

    • 1月17日