
妊活中のストレスがあります。排卵検査薬と基礎体温でタイミングを計っていますが、高温期になると排卵が終わっている可能性に不安を感じています。基礎体温の方が正確でしょうか?
妊活ストレスが凄いです😓
1日の中で気持ち上がったり下がったり、、
今回も排卵検査薬で陽性のタイミングで仲良ししたからいける!っておもうけど、実際陽性の時には高温期😓
人って高温期なるともう排卵終わってしまってるんだよなー今回もだめか。と落ち込む
タイミングは15日16日で取ってます。
排卵検査薬よりやはり基礎体温のが正しいんでしょうか?
- \(^o^)/ららららん(2歳10ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

sa♡
私も治療しないと子供が出来ないので気持ちわかります😭
私は病院で排卵日をみてもらってます!

emasara
最低体温イコール排卵日とは限らないですしね。その前後で、高音に移行する間に排卵する人もいますし。
私も基礎体温と排卵検査薬で妊活していましたが、排卵検査薬を基準にタイミングをとっていましたよ。
排卵検査薬も尿中に出るまでに多少のタイムラグはありますが、基礎体温よりは排卵日の目星がつけやすいと思います。
-
\(^o^)/ららららん
そしたら、今回のタイミングは悪くないですかね?
今日の時点では昨日の夜より判断線が薄くなった気がします💦- 1月16日

emasara
この排卵検査薬を使ったことが無いので分かりませんが、私は強陽性の前日または当日でタイミングとって、4回妊娠しました!なのでタイミングは良いと思いますよ。
卵子の寿命が12時間ほどなので、排卵日の前日または前々日が妊娠の確率が高いです。
排卵検査薬が弱陽性に反応しだしてから24〜36時間で排卵するらしいので、陰性になってからタイミングをとっても遅いです。
-
\(^o^)/ららららん
一応今日は陽性が弱くなった気がするし、旦那ちゃんが夜勤なのでタイミング取れないのですが、一昨日と昨日はタイミング取ってます!
- 1月16日
-
emasara
それならタイミングはバッチリだと思います!あとは温かくして水分たくさんとって、お腹の卵ちゃんに頑張ってねー!って声かけてあげながら穏やかに過ごされて下さいね^ ^
赤ちゃん来てくれますように☆- 1月16日
-
\(^o^)/ららららん
ありがとうございます😭
もう、藁にもすがる思いで😭😭
きっと今ごろ旦那ちゃんの精子くんと私の卵ちゃん頑張ってくれてるんですよね💪
母ちゃんがそんな弱気になっちゃダメですよね!!- 1月16日
\(^o^)/ららららん
生理周期にも多少の誤差あってなかなか基礎体温では難しくて😓
やっぱり病院のが正確ですよね😫
sa♡
私も基礎体温バラバラなので予測すらつかないですが、病院でみてもらえば排卵日やタイミングも教えてもらえますよ😊
\(^o^)/ららららん
やっぱり今周期ダメなら病院検討してみます😓