
妊娠中で34週、4歳の子供が発熱中。インフルエンザ流行で心配。アドバイスをお願いします。
2人目妊娠中でただいま34週です。
上の子供が4歳の男の子なんですが、今日のお昼頃から発熱し、現在39.1℃。保育園でもインフルエンザが流行っています。まだまだ上の子も1人で夜間寝れないし、お世話も必要なので、お互いマスクをして一緒に居てます。しかし、本音は妊娠中で、後もぉ少し…というところなので恐怖というかドキドキしてます。そして、旦那にも移らないか心配です。このような経験ある方お話しやアドバイスを頂けたら嬉しいです( ; ; )
- ひの(7歳, 12歳)
コメント

あいこ
昼頃から発熱ということは、まだインフルエンザの検査などされてない感じでしょうか?
わたしも息子のクラスでインフルエンザが流行っているので、もし息子が発熱したら…と思い計画を立てました💪🏻
予防だと保険が適用されないのですが、子どもがインフルエンザにかかっている(陰性でも身近にインフルエンザがいれば治療開始の)場合、妊婦はハイリスクということでインフルエンザ治療薬の処方を受けることができます!
薬にもよりますが、イナビルだと一度の治療で10日間、タミフルだと10日間毎日服用することで発症を予防できます☝🏻
タミフルだと5000円ほど、イナビルだと10000円ほどで予防できるなら…わたしは息子の発熱時には処方を受けに行く予定です😓
ひの
お返事ありがとうございます❤︎
明日の朝も熱があったらインフルの検査をしに行く予定です。
水分も中々とれず目もすわっていてお喋りもしないしやはり怪しい雰囲気です…( ; ; )
この時期保育園とかも流行る時期やし本当に恐怖ですよね…
タミフルやイナビル情報参考になりました…ありがとうございます♡
明日息子の病院へ行く時に妊婦ということも伝え、早速相談してみますね。