目の周りが赤くて掻いてしまい、失明の心配があるため困っています。何かいい方法はありますか?
目の周りが赤く手で掻いてしまいます。
まだ力の加減がわからず力強く擦ります😰
ミトンはしてますが、目をこすると失明するとも聞いたのでどうしたらよいか困ってます。
何かいい方法はないでしょうか?
- らん(8歳)
コメント
89
まずは保湿をしっかりしてみてはどうでしょうか?
目の周りが赤く手で掻いてしまいます。
まだ力の加減がわからず力強く擦ります😰
ミトンはしてますが、目をこすると失明するとも聞いたのでどうしたらよいか困ってます。
何かいい方法はないでしょうか?
89
まずは保湿をしっかりしてみてはどうでしょうか?
「ミトン」に関する質問
生後1ヶ月の子が、眠いときや起きる時に顔をグニグニかいてしまいます。 爪は切っているので傷にはなりませんが、赤くなっているので何か対策はないでしょうか? ミトンは取れてしまいました…。
4ヶ月の息子なのですが、3ヶ月の頃ぐらいから耳をよく触ります。 ねむたくなったりテレビ見ている時など触る場面は様々です。 4ヶ月健診で聞いたところ機嫌悪いとかじゃない限り様子見とのことで、もうずっとなので中耳…
義母が孫の服を買うのが夢だったらしく息子の新生児の頃から次々に買って渡されてました。 新品のままくれたら売れるのにわざわざ水通しまでして義実家の匂い付き💧 ブランドの服じゃなく安い西松屋やイオンの服。 正直自…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
らん
保湿は病院から貰った保湿剤を全身1日4回してます。
ただ、目の周りなのでつけたらいけないと保湿剤に書かれていたのでできてません😭
89
眉頭のあたりや目元って、ほんと乾燥しやすいですよね。うちは湯あがりにアロベビーとファムズベビーを使ってます。目に入らないようにまぶたの上をなぞるようにつけてます。でも病院から出てるのなら、一回先生に相談してみるといいかもですね。
らん
今日予防接種だったので小児科の先生に聞いてみましたがやはりつけない方がいいとのことでした。
アロベビーとファムズベビーいいんですね!目をこすってしまいますが、目に入っても大丈夫なんでしょうか?
89
湯あがりつける際に、お母さんの手のひらであっためながら伸ばして、まぶたは顔に塗った残りのでさっと撫でる感じにしているので、目に入ることなくやれてますよー。