※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るぅくんママ♡
子育て・グッズ

①母乳の授乳時間や痛みについて相談です。吸わせすぎることはないでしょうか? ②もう片方に変えるタイミングはどうしたらいいですか? ③片方だけで寝てしまった場合、もう片方は吸わせずにそのまま寝かせていいですか?

①母乳の方は片方何分くらい吸わせてますか?
私は10〜15分くらい吸わせてる時あるんですが吸わせすぎですかね?
乳首が痛くなってきます。゚(゚´pωq。`)゚。

②また、もう片方に変えるタイミングはどんな時ですか?

③片方だけで寝ちゃった場合、もう片方は吸わせずそのまま寝かせますか?

個人差もあると思いますが教えてください♩

コメント

春詩

病院で片方10分交代で
飲ませてね~!と言われました!
乳首痛くなりますよね😅
片方だけで寝ちゃった場合は
寝かせてました!

るぅくんママ♡

コメントありがとうございます!

10分くらいなんですね(*^^*)
ずっと吸ってるから乳首痛くなってきちゃって...(笑)
そのまま寝かせてるんですね!
たまに起こして飲ませた方がいいのかな〜なんて思うこともあったので(^^;;

yykkrrkktt‎ ⋆。˚✩  *

①私も10分ずつですよ〜❤︎
20分、30分も飲ませると乳首に負担がかかるって言われてました❤︎⍤⃝
②ふと乳首を離した時、寝てしまって起こすときに片方にかえます。
③一回吸わせてみます!何度か繰り返して、それでも寝るのであればもう諦めて寝かせます❤︎

春詩


10分くらいです!
本当、痛くなりますよね😅

そのまま寝かせてました!
結構、頻繁に起きてほしがってたので!

るぅくんママ♡

コメントありがとうございます!

やっぱり10分以上だと乳首に負担かかってしまうんですね(´・ω・`)

なるほどですね!

片方だけで寝た時、足りるのか分からないのですが一回吸わせてみるのもいいですね(。ゝ∀・)b

るぅくんママ♡


痛いです。゚(゚´pωq。`)゚。
乳首が取れそうなほど(笑)

特に夜中はそのまま寝てくれたらありがたいですよね(笑)
本当は両方飲んでもらってお腹いっぱいで朝まで爆睡してくれると嬉しいですが( ˙▿˙ ; )

レナ

こんにちは(´◡`๑)
①私も10〜15分です。たまに20分になる時もあり^^;
②遊びのみや乳首が痛くなり始めたら反対側に変えます。
③夜中や朝早起きして昼寝出来ずに夕方を迎えてしまった場合はそのまま寝かせますが、おっぱいが張ってる時はゲップさせてもう一度トライしています。

るぅくんママ♡

こんにちは(*^^*)
コメントありがとうございます!

20分ありますあります!(笑)
でも乳首が痛くなります(>_<)

遊び飲みがイマイチ分からなくて...どんな感じですか?
言葉で説明するの難しいですよね( ˙▿˙ ; )

おっぱいがあまり張らなくなってしまったのである程度飲ませたら寝かせようか片方飲ませようか迷うんです(^^;;

レナ

遊び飲みは乳首をくわえては離したり、乳首を引っ張ったりして集中して飲まないことです。

確か2ヶ月位からし始めたような気がします。

おっぱいが張らないんですね〜羨ましいです‼︎今主人の実家へ帰省中で5時間位あげないともうパンパンなんです( ˃﹏˂ഃ )

晴ママ

私も、10分づつ飲ませてます。
両方の合計で、30分以上は、遊び飲みの可能性が高いらしいです!
乳首は、まだ、お子さんは産まれたばかり?ですかね?
2ヶ月もすれば、痛くなくなってくると思います^_^

10分たったら、乳首を吸ってる唇の、隙間から、軽く指を入れて指を吸ったら、乳首から話して変えてます!

起こしても起きないときは、諦めて寝かせますよー!

るぅくんママ♡

遊び飲みっぽいのはしますが上手く吸えてないだけだと思うのであまり気にしないようにします(笑)

前はパンパンで痛かったですがおっぱいお休みしてからあまり張らなくなりました。゚(゚´pωq。`)゚。
さすがに5時間くらいあげなかったら張ってきますが...(笑)

るぅくんママ♡

コメントありがとうございます!

そうなんですか!?
ほぼ毎回両方で30分以上吸ってることが多いです( ˙▿˙ ; )
片方だけで寝ることもありますが...

まだ産まれて三週間です!
なので乳首が痛いのは仕方ないですよね。゚(゚´pωq。`)゚。

やっぱり10分目安で変えた方がいいですかね?
乳首痛くなってきちゃうので...

出来れば寝ててほしいので私は寝かしちゃうんですけどね(笑)

むっくん

うちは何分とか決めてないです( ^ω^ )!
一回の授乳で左右あげたりせず右なら右を満足するまで吸わせてます( ´ ▽ ` )ノ
次の授乳で逆の胸って感じです!

ほまりママ

私も片乳を満足するまで吸わせてて30分かかることもよくありましたが、昨日検診の時に聞いたところ、最初の2、3分でおっぱい出るぶんの半分は飲んでしまうそうです。
だから長くあげてもあまり意味がないらしく、10分交代で両乳のほうが量は飲めると言われました!

でも10分で離そうとすると嫌がるんですよね〜!強く吸ったり顔を逆に向けたり。
かわいいですけど乳首痛いです(笑)

るぅくんママ♡

コメントありがとうございます!

決めてないんですね!
私も決めてなかったんですけど長い時間吸わせてると乳首痛くなってきちゃって( ˙▿˙ ; )
片方で寝た時は起きた時に違う方あげるって感じにしてます!

るぅくんママ♡

コメントありがとうございます!

そうなんですね!
初めて知りました( ˙▿˙ ; )
じゃあ、均等に飲ませるには10分ずつの方がいいんですね(*^^*)
あまり長いと乳首痛くなっちゃいますよね。゚(゚´pωq。`)゚。
これから10分以上吸ってる時は無理矢理離したいと思います(笑)

ふう

私はまだ出産前なのですが…情報だけ(^^;;

「ラ・レーチェ・リーグ」という母乳育児推進団体があります。そこのホームページに母乳育児に関するQ&Aがあります。
以下コピペですが、

母乳育児のよくある質問集

新生児は、1回に何分くらい授乳したらいいのでしょうか?

産まれてまもない赤ちゃんに、1回の授乳でいったいどのくらい飲ませたらいいのか目安を知りたいのですね。なんとなく目安があったほうが安心な気がするかもしれませんね。

以前は、左右の乳房をそれぞれ何分ずつ飲ませるようにと時間制限を助言されることがありました。今では、赤ちゃんやお母さんの個性によって授乳にかかる時間はさまざまなので、一律に何分という決まった時間はいえないことがわかっています

1回の授乳の長さは、赤ちゃんがどれだけ一生懸命、乳房を吸っているかによって決めるといいでしょう。吸い始めてしばらくは、赤ちゃんは一生懸命吸いつき、どんどん飲みます。そして満足してくると、吸い方はゆっくりになってきて、眠ってしまったり、あまり意欲的に吸わなくなったりする赤ちゃんもいるでしょう。そのときが、もう一方の乳房への切り換えどきです。再び意欲的に吸い始めるでしょう。赤ちゃんの抱き方と吸いつかせ方が適切であれば、授乳時間の長さを制限する必要はありません。赤ちゃんが飲みたいだけ、母乳を楽しませてあげてくださいね。

十分に母乳を飲んで満足しているかどうかは、赤ちゃん自身が教えてくれます。おなかがいっぱいになって満足すると、赤ちゃんは自分からおっぱいを離すでしょう。さあ、時計ではなく、赤ちゃんを見て、おっぱいタイムを楽しみましょう!

乳首の痛みに関しても書いてありましたが、文字数オーバーで貼れなかったので、良かったらお調べください(^_-)

るぅくんママ♡

コメントありがとうございます!

なんか納得出来ました(ฅ'ω'ฅ)♪
教えてほしいところがピックアップされてて分かりやすかったです♩
乳首の方も調べてみます( ﹡ˆoˆ﹡ )