※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

赤ちゃんが眠りたがらずに泣いています。16時前後に2回目のお昼寝をしているが、昨日から泣き止まず。眠いサインはあるが、寝付けない状況。熱はないが、なぜ泣いているのか不明。

たそがれ泣きは10ヶ月とかでもありますか?

いつも16時前後に2回目のお昼寝をしてます。
昨日からギャン泣きで寝てくれません💦

眠いサインは出ていて手足もぽっかぽかです。
熱は無く、オムツ変えて、水分もとって…
いつもなら10分以内で寝るおんぶもダメです。

眠くないならそれで良いんですが、なぜギャン泣きなのかわかりません😭

コメント

ちゃちゃ☆

たそがれ泣きうちも半年くらいからありましあよー!
散々泣いた後、最終的には寝てましたが、5時半とかになっちゃうので、たそがれ泣きがなくなるまで、夜全然寝なかったです💦

  • はる

    はる

    昨日は結局2回目のお昼寝しませんでした。
    夜寝れなくなると困るのでそろそろ寝てほしいのに…😭
    何ヶ月くらい続きましたか?

    • 1月16日
sarasara

お昼寝は開始が遅くなればなるほど
グズりますよね😱

うちも同じく10ヶ月で
10時から寝て12時にご飯食べて
14時から寝て17時頃まで寝てる感じ
ですね👶🏻

  • はる

    はる

    眠すぎてツラい感じなんですかね?
    10時半前後にお昼寝
    12時にご飯
    16時前後にお昼寝
    でここ数週間すんなり行けてたのでどうしたのかと…💦
    疲れれば寝るだろうと、今日は支援センターで2時間遊んだんですが逆効果でしたかね😂

    • 1月16日
ちゃちゃ☆

はっきりとは覚えていませんが、毎日ってわけでもなく、変な時間に寝てしまったり、寝損ねたりすると、1歳なる前くらいまでは、その時間やたら長々と泣き喚いて踏ん反り返っていた気ぐします!

  • はる

    はる

    寝損ねてるんですかね💦
    今おんぶから降ろしたらハイテンションでケラケラ笑ってます😅

    • 1月16日
ちゃちゃ☆

うちの場合は、めちゃくちゃ眠そうなのに、遊びたかったり、テンションMaxで、体はヘロヘロそうだけど、興奮しちゃって寝ずに遊んで、最終的にぐずり倒す!って感じのことがよくありました!

  • はる

    はる

    そうなんですね!
    元々寝ぐずりは有るんですが、今まではおんぶならすぐ寝てくれてたのでどうしたのかと…💦
    遠足の前夜みたいなテンションなんですかね😅

    • 1月16日