コメント
ゆゆ
寝ていて食べられないときは
2回のときもあります!
テディさん
私なら、
8時、12時、19時
離乳食+フォロミ120㍉以内
16時、1時
ミルクのみ200㍉
でリズムを作っているので、
寝てて15時までに起きなければ、
起きてからミルクとボーロかおせんべいあげて離乳食は夜にあげます!
-
ママちゃん
ウチは
8時 離乳食、ミルク
12時半 離乳食、ミルク
18時 離乳食
20時 ミルク
このリズムで毎日過ごしているのですが、今日は朝の病院が疲れたみたいで、なかなか起きる気配がありません。
いつも朝までグッスリなので、離乳食2回だったら夜中に起きないか心配です😅- 1月16日
-
テディさん
朝までぐっすりが羨ましいです(笑)
もし心配でしたら私ならさつまいもとかをおやつとして少しあげるかもしれないです🙋- 1月16日
-
ママちゃん
自分で言うのもなんですが、ウチの息子は本当にお利口さんです(笑)
本当に泣かないし、夜は朝までグッスリです。なので、昨日夜中に鼻がつまって寝苦しかったんだと思うんですが、大泣したときは本当に焦りました。
夜中のミルクがなくなったら、少しは楽になるかもしれませんね。- 1月16日
せんつま
おやつと称しバナナ一本とお茶とかでもいいんじゃないでしょうか😊
ママちゃん
今日は2回にしたいと思います。
ありがとうございます😊
ゆゆ
うちは日中ミルクを飲んでいなくて
お昼抜くと夜までもたないので
15時頃におやつをあげて
夕飯まで持たせていますよ🌼