※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家族・旦那

週1しか休みがない夫。その休みの日も趣味や予定があり完全オフが月1日…

聞いてください。

週1しか休みがない夫。
その休みの日も趣味や予定があり
完全オフが月1日ぐらいです。

趣味とは習い事の先生で
自分の試合や子供たちの試合などです。

前に1度、嫁や娘が~。を
大会に行けない
言い訳にしたことがあったので
気にせず行ってきていいよと言ってます。
(自分てきには気遣ってたので凄く腹立ちました。)

試合後は指導者だけの飲み会があったり休みの日も丸1日いません。

年末から忘年会もあったりで
毎週のように飲み会、、、。
行くのはいいけど子供も小さいから
たまには早く帰ってほしい、、、
しかも次の日私バイトだし。。。
って思ってたら段々イライラ😡😡

その日に言えばよかったのですが
あまりにイライラしてたので口聞かず…
そして昨日の夜に伝えたら
ふてくされ。。。

家事手伝ってくれるのはすごくありがたいけど、まるで独身のように家空けまくり…。
付き合いや立場もあるから
行くなとは言わないけど
もう少し気遣ってほしい😞😞😞

私まちがってますかね?
何回言っても変わらないので
もう諦めてますが…。😢



コメント

杏仁豆腐

間違ってはいないと思いますが、習い事の先生なら私は仕方ないかなと思います!

毎日飲み会でも付き合いなら私は許します〜!

遊びや、友人と自分だけの趣味とかって言うならちょっと話は違いますが💦

どう変わってほしいとお話されたんでしょうか?少し家にいる時間増やしてと言って増えない→何度言っても変わらないと感じられてるんでしょうか?

こはちゃんママがどうしても家族でいたい日や、いてほしい日を具体的に提案し、もし難しいと言う事であれば他の日いつ作れそう?や、穴埋めはいつなのかなど、一日だけでもなどと、もっとこう具体的に話さないと、男の人ってわからない気がします💦

なんやかんやと日々が過ぎてしまう気がします!

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます!
    私の説明不足ですみません(_ _)
    私の希望としては
    飲み会に行くのはいいのですが
    最後までおらずたまには
    早く帰ってきてほしいのです😢
    でもそんなこと言うなら
    始めから今日は行かないでって
    言ったほうがいいのかな…😢

    意図が違うといえど
    俺これでも他の誘い断ってる
    とか言われるとカチンときます。
    こっちは我慢してるのに
    好き勝手行っといてそれかよ。。
    やっぱ自分が我慢してるのが
    1番手っ取り早いな~で解決ですね。

    愚痴になってしまいすみません💦

    • 1月16日
  • 杏仁豆腐

    杏仁豆腐


    結構共感できます笑
    こっちは気にしないで〜とか全然いいよ〜とか言っても外で奥さんがとか子供がとか言われたらお前都合よく人を理由に使うなよ!て思ってます笑

    うちも結構飲みの誘いあるけど全然いけてない💦とか言われます
    だから何?ですよね笑

    多分早めに帰るとかって男の人は難しいので回数減らすとかそう言う話が必要かなと思います💦

    回数減らす話だと行くなって言うのか?みたいなよくわかんない思考になるので、理由を添えるというか理由メインで話すと良いかもしれないですね💦

    結局そうなんですよね、もう最終、夫はいないものだ。みたいになってきます笑

    • 1月16日
  • ママ

    ママ

    やっぱみなさんそうなんですね😢
    理由メイン…!!
    参考になりました🙆🌟
    私も夫は居ない物だと考えます!
    そのほうが楽だと思うので☆笑
    きっと期待してしまうから
    予想外のことされると
    ガクってなるんですよね😂😂💦
    ありがとうございました(o^^o)

    • 1月16日