※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 Happiness
家事・料理

完熟目玉焼きを作り置きしても美味しい方法を教えてください(^^)我が家…

完熟目玉焼きを作り置きしても美味しい方法を教えてください(^^)
我が家では、いつも主人が朝5時頃起きて半熟目玉焼きを作ってフライパンに置いて仕事に出掛けます。
私達は、7時頃に起きてそのフライパンに火をつけて、(子供にも食べさせる為)に完熟にしようとお湯を少し入れ蒸し焼きにしますが半熟で仕上げた目玉焼きは温まるだけで火が通りません。レンジでも試した事がありますが火が通る前に爆発します。
半熟目玉焼きで仕上げてフライパンの中で冷めてから火を入れても完熟にならないのですか?最初から完熟で仕上げてもらったら良いのですか?

コメント

ママリ

最初から完熟にしたらいいと思います!
目玉焼き2.3分で完成するので
起きてから作るのが1番美味しいと
思いますが😅

  •  Happiness

    Happiness

    コメントありがとうございます!
    そぅですよねぇ〜。作り立てが食べたいのですが…、主人が良かれと思って作ってるので…、作らなくて良いよ。と中々言えず…^^;
    子供達と私の3人分作って行くんですけど、上の子も完熟じゃないと食べなく…
    結局私が3つ食べないと行けない羽目にあい…(ToT)食べれなく母親にあげたり、料理に使ったり…。
    結構ありがた迷惑です…^^;笑
    卵買わないでいるとわざわざ買ってくるし…。スーパーが24時間開いてなくて良いのに〜!と思います^^;笑

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    優しい旦那さんですね😂💕
    私は半熟の目玉焼きの出来立ては
    ほんと美味しくて大好きです。
    ただ3つ食べないといけないと
    想像すると少しキツイかも〜😅笑

    • 1月16日
  •  Happiness

    Happiness

    さっきLINEで聞いてみたら…^^;
    旦那言わく、後から火を入れて完熟になるようにわざと半熟にしたまま置いてるよ!
    って〜^^;笑
    明日から完熟にしてて良いよ〜!
    って伝えました(^^)
    なので、明日からは子供達も食べれるので解決するかなぁ〜と思います。
    コメントありがとうございました。

    • 1月16日