※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみきち
子育て・グッズ

4ヶ月末から夜中に頻繁に起きる5ヶ月の赤ちゃん。母乳が足りないか心配です。どうしたらいいでしょうか?

昨日5ヶ月になった女の子を育てています。
夜、5時間ぐらい続けて寝てくれていたのが、4ヶ月末ぐらいから1.5時間から2時間毎に泣いて起きるようになりました。
おっぱいをあげると、飲んでまた寝ます。
完母で育てているのですが、母乳量が足りないのでしょうか?
今まで割と寝てくれていたのに、最近、すぐに起きてしまうので、どうしたものかと思い、質問させていただきました。

コメント

deleted user

全く同じです😭
夜中は早くて30分で起きてしまい乳を吸わせれば寝てくれます。
きっと夜泣きがはじまったんだとおもいます。うちの子は乳を吸えば落ち着くのか寝てくれます。きっとお腹すいたとかじゃないんでしょうね😭

  • まみきち

    まみきち

    同じような方が居て少し安心しました。
    うちの子もおっぱいをくわえると安心なんだと思います。
    やはり夜泣きが始まっちゃいましたかね😅
    成長が嬉しいような寂しいような…😂

    • 1月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夜泣きなかなかしんどいですよね💦
    まとまった睡眠取れないし😭
    でもおっぱいで誤魔化せるならまだマシなほうですよね!
    お互いがんばりましょう👍🏻

    • 1月16日