※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひー
サプリ・健康

生後2か月の娘がいます。ママがこの時期、インフルエンザや、ノロになっ…

生後2か月の娘がいます。ママがこの時期、インフルエンザや、ノロになったかたいますか?また母乳はあげてませんか?いろいろどうしてましたかー?お子様は小さい時は免疫力があるから移らないとききますが、うつりませんでしたか?昨日から寒くて頭痛くて( ; ; )

コメント

2児ママ

上の子の時にあります。
私がインフルになりました!
母乳はあげてましたよ。

S

上の子が7ヶ月の時にインフルになり、娘も多分インフル?って感じでした。
離乳食開始してましたが食べる元気ないので母乳ばっかあげてました^ ^
薬の影響も相談しましたが大丈夫だそうです。
下の子が新生児期にノロかロタかわかりませんがウイルス性胃腸炎に家族全員かかりました。
小さい時は免疫も確かにあって、かかりづらくはなってますが全ての菌に対して免疫を持ってるわけじゃないので、かかる時はかかりますと医師に言われました。型もたくさんありますしね😔
そのあと風邪もひいて受診しましたが上の子が保育園行ってるのでどうしてもうつるし、仕方ないことです、よくあることですとのことです。
二ヶ月だと薬が使えないので、様子を見てあげて母乳を飲む元気があれば大丈夫です。あとは、熱ですね。
新生児期の時は38℃以上になったり、赤ちゃんは鼻で呼吸するんですが、鼻水が出過ぎて呼吸が苦しくなると大泣きして酸素を取り入れるみたいで、泣きっぱなしになったりしたら即入院と言われました。
今も鼻水続いてますが鼻水をさらさらに出しやすくする薬くらいしか処方してもらえず、止める薬は脳に影響があるとのことで様子見です。

お母さんもしんどいでしょうが、こまめにチェックしてあげて母乳たっぷりあげてくださいね^ - ^

い ち ご!

私はかかったことないですが、
赤ちゃんの免疫はママからもらうものなのでママがかかる病気は赤ちゃんもかかると聞いたことがあります😫💦
母乳は飲む薬次第ではないでしょうか?
お大事にしてください😫

ひー

みなさん♡ありがとうこざいます(*^▽^*)気をつけますね♡