
5ヶ月の赤ちゃん、4〜5時間おきの授乳で、離乳食を始める予定。お白湯を飲ませているが、4.5時間おきの場合、いつ飲ませるか悩んでいる。赤ちゃんは飲まなくても平気そう。保育園入園に向けて慣れさせるために与える方針。
生後5ヶ月、完ミで4〜5時間おきです。
離乳食をそろそろ始める予定で、お白湯を飲ませるようにしています。
同じくらいの月齢で、4.5時間おきの授乳の場合、どのタイミングでお白湯飲ませてますか?
4.5時間水分取らないのも、大人でも喉乾くよな、、、と思うのですが、子どもはお腹が空いたりする素振りもありません。なんなら6時間とか平気そうなくらいです(*_*)
無理に飲ませなくていいとゆうものですが、保育園も入る予定なので慣れさせる目的で白湯や麦茶を与える方針です。
よろしくおねがいします(*_*)
- ポキ(7歳)
コメント

🌻いちご🌻
離乳食始まってから、離乳食のときやお風呂上がり、4,5時間空くなら、その中間あたりに少し飲ませたらいいかと思います。

モンブラン
最初はお風呂上がりがいいかなと思います。
喉乾いてると思うので、赤ちゃんが飲んでくれる可能性上がりますよ。
-
ポキ
お風呂上がり後にそのまま寝かしつけちゃうので、ミルクあげちゃってますσ(^_^;)
外出時にあげるタイミングってどうゆう時ですか?
抱っこ紐で移動中とか、毎度おろしてましたか?- 1月16日
-
モンブラン
車でグズグス言ったときはストローマグで飲ませたりしますよ😄
抱っこひもはあんまりあげたことないですが、ちゃんと飲ませるならおろします。- 1月16日
-
ポキ
やはりそうですよねっ💦
ありがとうございます😊- 1月17日

ゆっき
お風呂上がりに麦茶飲ませたら、初めてなのにグビグビ飲んでくれました😆
-
ポキ
麦茶飲ませたことないので試してみます!
お風呂上がりはそのままミルクあげて寝かしつけてるので、難しいかもですσ(^_^;)
移動いいはどうしてますか?
抱っこ紐の時は、麦茶の時も毎度下ろしてますか?- 1月16日

なち
3ヶ月頃から赤ちゃんでも飲めるベビーポカリや麦茶を哺乳瓶で飲ませていました!
ビーンスタークから出ているものです
4ヶ月半頃からマグマグが持てるようになったので、哺乳瓶ではなくマグマグで、今は先端をスパウトに変えてのんでます♫
早くから飲ませていたからかはわかりませんが、ほうじ茶、緑茶、麦茶は大丈夫です🙆白湯はおいしくないのかべっとして飲みません笑
うちも4月から保育園なので、少し早めに練習してました!
今は完ミですが、以前混合だったときは、授乳と授乳の間にしてました!湯上りと寝かしつけ一緒だったので、、
3時のおやつだよ〜とかってお茶あげてましたよꉂꉂ ( ˆᴗˆ )
離乳食前の母乳以外の飲み物賛否両論あるかと思いますが、わたしの育児はこんな感じでゆるいです。
なんでも、お母さんのやりやすいやり方、お子さんのペースでいいと思ってます!
-
ポキ
麦茶試してみようかと思います!
うちもお風呂後そのままミルク飲んで寝かしつけてます。
3時のおやつ、いいですね!(^^)
外出中は次の授乳までの中間くらいの時間帯とか、3時の時は抱っこ紐の時も毎度下ろしてあげたましたか?- 1月16日

みー
私も5ヶ月から離乳食始めました。
それまでは完ミで4時間おきです。
離乳食前から麦茶を始めましたが
あまり好みではないのか
全然飲んでくれませんでした。
(ちなみにお風呂上がりです)
飲ませ方はスプーンに慣らそうと
スプーンであげていました。
なので、一旦あげるのをやめて
離乳食と同じタイミングで
再度今あげているところです。
少しずつですが飲んでくれています。
-
ポキ
うちもお白湯はむせて飲みにくそうで、哺乳瓶の乳首のマグマグなら上手に持ってちょびちょび飲みますσ(^_^;)
麦茶試してないので、麦茶なら飲んでくれますかねσ(^_^;)
外出中も飲ませたりしてましたか?- 1月16日
ポキ
ありがとうございます、中間あたりに飲ませてみます。
外出時はどうしてましたか?(*_*)