
1歳7ヶ月の女の子が食事を拒否しています。入院後さらに食べなくなり、イライラしています。何でもたくさん食べる子が羨ましいです。
1歳7ヶ月の女の子です👧
1歳過ぎたあたりから今まで
食べてたものも急に食べなくなったり
新しいものは食べなくなりました😰
つい最近入院しててそこから余計に
食べなくなってしまって💭
大好きだったお米も一口程度。
唯一アイスだけは食べます。笑
一生懸命作っても全然食べないので
ついご飯の時間はイライラが止まりません😰
もーどうしたらいいのか( ´-` )
何でもたくさん食べる子が
羨ましいです...。
- coco(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

宮田くん
1歳8ヶ月です
うちもですよー、、、
作っても食べないです。
パンを欲しがるので結局作っても意味無しで悲しいです😭
幼稚園入ったら食べるようになるのかなーと思ってます。。今はなに言っても分からないし😭

しーちゃん
娘も同じです😢
今までは心配するぐらい食べていたのに全然食べなくなりました。
唯一朝ごはんだけは完食しくれるのし(パンだからかな?)、昼も夜も全く食べないわけではないので時期的な問題かなと諦めてます。ママリでもよく見かけますし😅
-
coco
やっぱり時期的なものなんですかね?😰
私も最近は諦めモードです( ´-` )- 1月15日
coco
一緒ですね〜
うちはもーすぐ保育園入るので
みんなと一緒に食べれるのか不安ですー( ´-` )