
コメント

𝕞𝕒𝕟𝕒𝕞𝕚
お宮参りは出産後です!
妊娠中は5ヶ月のときに、安産祈願がありますよ〜

むむーん
私が8週目の時は正直何も用意してませんでした。
病院の方から何週までには用意しておいて下さいと言われ、リストも貰いましたので、その時期で宜しいのではと…
切迫とか管理入院とか無ければ遅くても全然大丈夫ですよー!
ちなみにお宮参りは生後1ヶ月の頃です!
-
ふらわ⿻*
ありがとうございます◡̈
リストもらえるんですね(。・・。)少し焦っちゃいました💦
お宮参り=安産祈願の間違えでしたm(._.)mありがとうございます✩- 9月11日

退会ユーザー
やるとすればそろそろ下着をマタニティ用に替えたりでしょうか?
きついと感じ始めたら替え時のようですよ(^^)
私は早めにショーツもマタニティ用に替えました!
お腹がすっぽり隠れて安心感ありますよ⑅◡̈*
-
ふらわ⿻*
ありがとうございます✩
ズボンが少し苦しいので買いに行こうと思います(´罒`*)安心感のあるのがいいですよね〜- 9月11日

りんりん
産前は安産祈願は5ヶ月の戌の日に行きます(((o(*゚▽゚*)o)))
そこまでこだわらなくてもいいそうですが!。゚(ˆoˆ)゚。
出産後7日目に命名式
一ヶ月後にお宮参り
100日目にお食い初め
くらいですかね?
-
ふらわ⿻*
ありがとうございます◡̈
初めてなので勉強になります_φ(・_・
命名式もあるんですね🎵- 9月11日

りんりん
ちなみにちゃんと日付守ってやるのは命名式くらいかなーって思います。

まき☺︎
私は妊婦さんについて何も知らなかったので本屋さんに言って子育ての本とか妊娠の本とか片っ端から読んでました(笑)\(ö)/
初めてのたまごクラブだったかな?参考になりますよー☆.。.:*・゚
-
ふらわ⿻*
ありがとうございます◡̈
明日本屋に行こうと思います❁*
色んな種類があると願って大きめな本屋に(笑)- 9月11日

✿さとあゆ✿
初期の頃は体を冷やさない対策しかしてませんでした。
お腹も出るわけでもないので普段通りの服も着れたので、自分の下着や服を段々変えだしたのは15週ころだったと思います。
でも少し後悔したのは下着は早めの方が良かったかなーと。。
お腹は出ないにしても、脂肪がついてお腹周りから腰、お尻にかけてドンとでかくなったので普通に履けていたパンツがピチピチ…笑
でも無理やり履いたせいもあって、足の付け根に静脈瘤が小さくできてしまった経験があります(´×ω×`)
-
ふらわ⿻*
ありがとうございます✩
そぉなんですね!今日買い物ついでに見てこようと思います◡̈
最近脂肪がついたのか、お腹が締め付けられるような気がして、苦しいです(笑)- 9月12日
ふらわ⿻*
ありがとうございます✩安産祈願の勘違いでした(›´ω`‹)💦
5ヶ月の時なんですね!ありがとうございます◡̈